fc2ブログ

2018/04/20 Fri  00:27
去年のクリスマスから こんにちまで。。。笑

IMG_1221.jpg
3月9日。。
永遠のスーパーベイビーのんたんは無事12かげちゅ(12歳ね)になりました♪
おめでとう!おめでとう!おめでとう!!
お祝いプレートは。。
IMG_1216.jpg
パパと一緒。パパにはソースがかかります♪


お久しぶりもお久しぶり!になってしまいました。
去年のクリスマス以来、バタバタとしているうちに、、写真取り込みソフトが壊れ。。。
やっと少し改善。。
なので、季節の移り変わりを一挙公開。。笑

クリスマスは。。。前菜は大好きなスモークサーモンと海老
IMG_0346.jpg
里芋すり流しあん。

IMG_0348.jpg
スープは濃いポタージュ、里芋のブルーテ。。里芋添え。笑

IMG_0350.jpg
鴨肉の真空低温。コーヒー豆乗せ。

IMG_0351.jpg
イタリアンハーブ大根餅。。カリカリチーズ添え。

IMG_0352.jpg
海の幸のリゾット。

子供たちには。。。
IMG_0337.jpg
しょぼくて不評だった、クリスマスプレート♪
IMG_0311.jpg
けど。。。
こんな可愛いクリスマスのお花もいただいたし♪ゆるして。笑
IMG_E0492.jpg


おいしそうと思ったらポチっとな

←よろしければこちらもポチッと押してほしいでしゅ。。。

←ついでにこれもポチポチ。。


年が明けて。。。
おめでとうございます!
大晦日から宮島サービスエリアに泊まり
IMG_0590.jpg
初日の出。。
車中泊です。。。
IMG_0394.jpg
アンビーも元気にゃよ。
IMG_0354.jpg


車中泊ざんまいが続きます。。。
雪国。。道の駅高野に、通いました。。。♪
IMG_1140.jpg

バレンタインデーは。。
パパに、バレンタインプレート作って。。
IMG_0959.jpg
モンドール くり抜いて、中身を白ワインとニンニクで煮詰めて詰め直してフォンデュ〜。
IMG_0955.jpg
そしてまた雪国に車中泊して。。
IMG_0932.jpg
アンビーはいつも車窓から雪眺め。。。
IMG_0906.jpg
あんよが。。かわゆい♪
IMG_0716.jpg
車中泊は疲れるので。。
帰ったらげきちーん♪
IMG_1089.jpg
りえるのお空で迎えるお誕生日。。房総のお花がたくさん届いて。。
いっぱい泣いたけど。。嬉しかった。
お空組。。仲良く遊んでますか?
突然の、、う〜ちゃんの悲報に。。胸をえぐられるような思いがしました
3月の終わりには、北斗くんが。。。
ほかにもお友達がお空に。。
人ごととは思えないくらい、辛い。。
みんな。。。
りえるに会えたかな。


この笑顔に救われる。。
IMG_0900.jpg
雪がある限り♪
IMG_0798.jpg
毎週のように道の駅高野に車中泊して。。
雪遊び♪
IMG_0707.jpg
仲良し親子で。。。
IMG_1253.jpg
楽しい楽しい♪

車中泊の夜は、宴会♪酒盛り。。
IMG_1236.jpg
よっぱらいさんにぎゅーぎゅー♪
IMG_1148.jpg


おいしそうと思ったらポチっとな

←よろしければこちらもポチッと押してほしいでしゅ。。。

←ついでにこれもポチポチ。。


お誕生日祝いにいただいたかわいい「ぷーぴー♪」のおもちゃを。。
母が、首飾りにリメイクしました。
かわいい?くまちゃんもついたの♪
IMG_1329.jpg
のんたんはいちごちゃんプラス♪
IMG_1321.jpg
ちょー可愛いケーキもいただいたのよ♪♪
IMG_1345.jpg
3日にわけて、ちびちび♪いただきました♪

道の駅高野で買った。。
犬のお雛様。。を。
IMG_1166.jpg
ティアラちゃん授乳中。笑
IMG_1159.jpg

ゴージャスな鯛とイサキも届いたり!
IMG_0281.jpg
美味しいものもいっぱい食べてました。
ブログには載せきれませんでしたが。。

そして。。春
IMG_1459.jpg
満開の桜の道を毎日お散歩。。。
お花見にも行きました!
IMG_1598.jpg

桜が終わる頃。。。
りんご園に遊びに行って。。
IMG_1595.jpg
みんなで癒されて。。。
りんご園に寝転ぶパパに撮られた のんたんのぶー。かわゆい。。。。。
IMG_1569.jpg

これからは。。。
海!
IMG_1411.jpg
素敵な海岸を発見したので。。また通いそうな予感。。。。。
でしたが。。。塀のない刑務所から脱走した犯人が潜伏中ということで、、検問にとてつもない時間がかかるらしく。。。。。島に渡れません。
妹さんが心配だった犯人の人。。。早く捕まって。。。面会で、元気な妹さんに会えるといいですね。

こんな感じで。。冬から春。。オビワン家のダイジェストでした。。
おいしそうと思ったらポチっとな

←よろしければこちらもポチッと押してほしいでしゅ。。。

←ついでにこれもポチポチ。。
スポンサーサイト



2017/05/12 Fri  00:40
HAPPY BIRTHDAY ティアラちゃん♪♪ 14歳♪♪♪

IMG_7015.jpg
ティアラちゃん14歳になりました。
いつもみんなのことを、深く深く愛してくれる、、優しい愛しい子。
大切なティアラ。。。今年も1年、元気で過ごせますように。。。。。

バースデープレートは。。。
IMG_7071.jpg
トマトとはるか(デコポンみたいなの)とグリーンピースの牛すじ肉スープのゼリー寄せと、春キャベツのペペロン風豚のカリカリ添え。豚トロの焼いたんとホクホク安納芋蒸し。
IMG_7082.jpg
ミスジのステーキ。春キャベツとスナップエンドウのフリッタータ。4色のプチトマト。山芋シートのカリカリ焼き♪
IMG_7081.jpg
巨大オイスターと、カツオのたたき♪

パパも、、、同じようなものですが。
IMG_7059.jpg
トマトとはるかに、ホワイトバルサミコとオリーブオイル、、、シーフードの白胡椒風味をまぜまぜしたサラダと。。。
春キャベツの焼きペペロンに、皮付きベーコンのソテーと、パルメジャーノチーズのカリカリをトッピングしたもの。
IMG_7052.jpg
春キャベツが残ったので、スジ肉のスープに、完熟トマトを7つほりこんで、キャベツと皮付き絶品ベーコンを煮込みました。
たまりません。。。
IMG_7067.jpg
巨大オイスターは、自家製ジェノベーゼで、、。
写真に写ってませんが、ししゃもも一緒にジェノベーゼでいただきました。

おいしそうと思ったらポチっとな

←よろしければこちらもポチッと押してほしいでしゅ。。。

←ついでにこれもポチポチ。。


さてさて。。
主役のティアラちゃん♪
嬉しくて可愛くて、何枚も何枚も何枚も頭乗せ写真撮りました。

IMG_6999.jpg
まずわ ティアラだ!と思って思わず買ったガラスの器。。。100均。笑
IMG_7006.jpg
お友達にもらったプレゼントについてたバラの造花。
IMG_7001.jpg
バラの花とローズマリーですが、、これボールペンなの。笑
IMG_7027.jpg
ぬいぐるみが首に巻いてたレイ。
このあたりで、疲れてきました。。。
IMG_6994.jpg
お友達にいただいたお花のリース。。。で、100枚は撮ったかな。。力尽きました。母も。笑
「たーたん。。だいじょうぶでちゅか?」
かわりに、のんたん。
おねがいします。
IMG_7020.jpg
はいでちゅ♪

今でも ドライブ先でお散歩に行くとき、「ティアラ。ひらりは?」って言うと、後部座席から運転席まで”ひらり”とひとっ飛びで飛び移ります。いつまでも忍者みたいに身軽な子でいて欲しいけど。。だんだん手足は弱くなってきたよね。
当たり前だよね。14歳だもん。

りえるみたいに、お庭のプール((ひょうたん池。。通称かっぱ池)で筋トレしてくれたらいいんだけど、プールはりえるのものと思っている女の子たち。。まったく入りません。
なので、、脂肪ゼロのボーロちゃんをぽんぽん投げて、筋トレしてます。
毎日トレーニングちゅう。。。
片手でビデオ、片手でボーロ投げてるので、のんたんのところはグダグダで、一回も届いてません。笑

疲れない程度に、楽しそうに飛び上がる程度に、美味しい筋トレ。。。続けられるといいな。。
母は、ティアラと一心同体なので、この子がいないと、なにもできないのです。。
いつまでも母のこと助けてね。。。。。

おいしそうと思ったらポチっとな

←よろしければこちらもポチッと押してほしいでしゅ。。。

←ついでにこれもポチポチ。。

テーマ : お料理   ジャンル : 趣味・実用

2016/12/26 Mon  18:49
Very Merry Christmas♪♪

IMG_4473.jpg
クリスマスでしたねー♪
今年も、パパのプレートと子供プレート。。頑張ったよ。

まずわ。。
チーズカリカリの蓋を取ると。。。
IMG_4448.jpg
トマトのポタージュ。。
IMG_4450.jpg
ベースは豚肉系の出汁に、トマトが驚くほど濃縮されています。何日もかけて、ものすごくゆっくりトマトを煮詰め続けました。
ミルクで伸ばして、生クリームで絵を。。。描けなかったけど。笑

前菜に。。。
CA'GINO さまの生ハムとソーセージ。。レボーニさまのパンチェタコッタみたいな生ハム♪
IMG_4444.jpg
ワインとシャンパンは。。。クリスマスですから。。とっておき♪
IMG_4425.jpg

1枚目の写真は。。お魚のプレートですが。。
IMG_4473のコピー
グラスの中には、大好きなスモークサーモンで。。バラらしきものを作ってみた。いくらちゃん付き♪
グラスの下には、ゆずのゼリーを敷いて、、ゼリーの中には、お庭のハーブが入ってるの。かわいいんだよ。
かすみ家から届いたワラサさんは。。甘エビと、昆布締めにして、、。
牡蠣は、オイルオイスターです。
小さなカブは、昆布茶でお漬物にしたの。
ユリ根のアーリオオーリエも。。ほくほく。

お魚のプレートその②は、金目鯛のエスカルゴバター。
IMG_4481.jpg
たくさん作って冷凍しておけるエスカルゴバターは、カルピス発酵バターとお庭のハーブとかで作りました。

カルタファータ(耐熱セロファン)で包んで作ったのは。。。
土瓶蒸し♪
IMG_4500.jpg
中身は。。松茸は買えないから、美味しいキノコたっぷりと、金目鯛と牡蠣。。ゆずの香りです。
IMG_4503.jpg
じみですね。。。

お肉は。。。ちょっと前に届いた、ランプ+トモさんかく+イチボの薄造り。
IMG_4492.jpg
お野菜もたっっぷり敷き詰めて。。肉汁と出汁を煮詰めて醤油と合わせたタレがかかってます。

もう一品。。お肉のプレートは、鴨をバターとハーブでマリネーしておいたものをソテーして、トリュフバルサミコ塩と、ミカンのソースを添えて。。
IMG_4507.jpg
美味しい熊本のトマトは、カブと一緒に漬けたお漬物。

最後は。。。
ミニミニな ラクレットオーブンを、キャンドルで温めながら。。。
IMG_4520.jpg
大根と皮付きベーコンのポトフと、生ハムを、あっためながら。。。ワイン飲みます。

子供たちにも。。。
お魚のシンプルプレートと。。
IMG_4455.jpg
豚と牛とモッツァレラチーズだけのお肉プレート。
IMG_4466.jpg
カブは、オリーブオイルでソテーしてます。
あまりに力が入ってないので、ブルーベリー多めに添えました。笑

おいしそうと思ったらポチっとな

←よろしければこちらもポチッと押してほしいでしゅ。。。

←ついでにこれもポチポチ。。


ティアラ大のお花束♪
IMG_4430.jpg
はい♪
パパサンタから。。お花とケーキ♪
IMG_4536.jpg
ケーキは。。。側面にマカロンついてりゅ♪
IMG_4434.jpg
めがっちさまの、絶品いちごシュトーレンも♪
IMG_4419.jpg


おいしそうと思ったらポチっとな

←よろしければこちらもポチッと押してほしいでしゅ。。。

←ついでにこれもポチポチ。。


翌日のクリスマスは。。。
子供たちとドッグラン行って、いっぱい遊んできました。
10ヶ月のボストンテリアの姉妹ちゃん♪電池が切れません。笑
IMG_4561.jpg
のんたんと一緒に、パパに黄色いの投げてもらって、のんたんがキャッチ、ボストンテリアが奪う。。。を、延々と繰り返して。。
動きが速すぎて、写真が撮れない。。
まだ写ってる方です。この2枚。笑
さすが、10ヶ月ののんたん。。リアル10ヶ月に負けないくらい電池が切れません。
IMG_4569.jpg
けど、キャッチしたらすぐ、ボストンテリア姉妹に「ぺい!」って投げて渡すのが。。かわいかた♪
ティアラはマイペースに、ドッグランをぐるぐるしながら楽しんでました。

テーマ : お料理   ジャンル : 趣味・実用

2016/12/02 Fri  01:12
イタリアンフェアとパーティー♪♪

IMG_3918.jpg
最近フェイスブックの手軽さに慣れてしまって。。ブログの写真編集がなかなか進みませんでしたが。。
素敵なことがあったのでせっせとアップします♪

私たちの憧れのヨハネスママが。。。
今回初めて福山市のデパートでイタリアンフェアに参加されることになりまして。。
我が家にお招きしてパーティーしませんか?ということになったのです。
イタリアンフェアの4つのお店の方がた。。。
福山のメンバーは浅野味噌のご夫妻さまと中居さん御姉弟さま。。かわいい海空ちゃま。
うちの子達の幼稚園の先生と、ベイベーわんこの こいきちゃん!
さらに。。突然、天才シェフがいらっしゃることになって。。。ああ、終わったな。。って思いながらスタートしたパーティーなのでした。笑

1枚目の写真は、鴨肉を発酵バターにハーブとバラのリキュールを加えて、真空にして72度で1時間マリネしたものを、桜のチップで軽く燻製。。する予定が。。。いろいろあって、火が入りすぎました。
みかんソースをたっぷり乗っけてもらって、ごまかしました。笑
鴨の周りのゾーンは、レアなサツマイモのピュレです。おいちいんです。

前菜のプレートは。。。こんな感じ。
IMG_4013.jpg
ものすごいたくさんのブラウンマッシュルームを、コンソメで煮詰めていって、最中に詰めて ぱくり。
タピオカを野菜のフォンで炊いて、甘エビを詰めたものに、アボカドのタルタルかけたもの。
ヤギのフレに、ピスタチオとカカオマスのソースを乗っけて、絶品ヨハネスベルナーオリーブオイルをたっぷりかけたん。
IMG_4017.jpg
スープは。。。
ゴボウのブルーテに、かりっっかりの椎茸のクッキーを添えて。。

メインのお肉。。牛肉のほうです。
カメノコ のローストビーフ。
IMG_3915.jpg
59度で真空低音で火入れして、表面をバーナーで焼きあげて。。
肉汁と鰹あご出汁ベースの醤油をかけてみた。

写真撮れませんでしたが。。
ごりっぱさんな、金目鯛!(前回の。。笑)
だーん
いつもの。。桜の花の塩釜です。
桜の花
だーん!と、いい香り。
塩釜桜

体が温まる生姜とリンゴのカレー
IMG_4022.jpg
牛ミンチのコンソメベースです。

他にもいろんなものを作ったのですけどね。。。
写真がでんでんなかったのでございます。

みなさまからいただいた、素敵なワインやシャンパンやスパークリング♪
IMG_3995.jpg
ここに写ってるだけじゃなく、ビールやうちの安いワインや、日本酒や。。。いっっっっぱい飲みました。私一人じゃないですよ!笑

おいしそうと思ったらポチっとな

←よろしければこちらもポチッと押してほしいでしゅ。。。

←ついでにこれもポチポチ。。

スタートは、イタリアンフェアの皆さまと、天才シェフ。
IMG_0823.jpg
こじんまりと始まりました。

素敵なヨハネスママ。。チャーミングなんです。。。♪♪
すっごくかわいい時計を扱われていらっしゃるアバティーノの新井さま。
IMG_0820.jpg
天才シェフとチョコレート屋のBaratti e Milanoさんちゃん、イタリーの栗。マローネ 小山さま。
IMG_0826.jpg
なかよし♪
IMG_0816.jpg
すごく素敵な雰囲気でスタートです。。
IMG_0815.jpg

しばらくすると、一気にこんな感じに。笑
IMG_0832.jpg
中居さん御姉弟さまと。。ひとりうつってない、、海ちゃま空ちゃま♪いらっしゃいまほ♪
IMG_4115.jpg
浅野味噌のご夫婦さま。。
IMG_4112.jpg
う〜ん。。。いい笑顔です♪
IMG_4110.jpg
幼稚園の先生。。。パパになりました。笑
IMG_3923.jpg

左端の皆さまの視線の先に。。。のんたんがいます。笑
IMG_0832.jpg

全然写ってないけど、うちの子達むっちゃ可愛がっていただきました♪
IMG_4114.jpg

ママが。。あとでお出しする予定だったバケットを配ってる。笑
IMG_0840.jpg
はい!あなたもどうぞ!
IMG_0841.jpg
バケットは。。。ピルピル用ですが。。
みなさまにとても喜んでいただいて嬉しかったです。。
写真がないので、過去のピルピルを。。。
ホタルイカのピルピルのカリカリ
ホタルイカとか、、。
今だけのホタルイカ
牡蠣とか。。。
牡蠣のピルピル
今回は、エビとイカとタコのピルピルを、ヨハネスベルなーのエキストラバージンオイルたっぷりで仕上げました。

お忙しい中。。。わざわざいらしていただいて、こんな私の料理を召し上がっていただいて。。。本当にありがとうございました。
もっと勉強して、幸せになれるものをお出しできるようになるようがんばります。。
本当に楽しかったです。。。。。今思いだしても夢のようです。
本当に本当にありがとうございました。


おいしそうと思ったらポチっとな

←よろしければこちらもポチッと押してほしいでしゅ。。。

←ついでにこれもポチポチ。。

鴨の火入れに失敗した原因は。。。この子!こいきちゃん♪
かわいくて、ずーーーっとなでなで抱っこしてたの。笑
IMG_3933.jpg
まだ3ヶ月。
パパを取られて。。。ティアラが微妙。。。。
のんたんは、ひそかにベイビー対決して。。隅っこで悲しい子になってました。笑
IMG_3935.jpg
ティアラが。。。微妙です。。。笑
IMG_4049.jpg
アンビーは。ちらほら出現していましたが、、お客様が帰られた後、お土産のお手製ささみチップを頬張って。。
IMG_4042.jpg
幸せそうでした。
たーたん。
ベイビー帰ってよかったにゃな。笑
IMG_3971.jpg
あぶなかったわ。。
おいしそうと思ったらポチっとな

←よろしければこちらもポチッと押してほしいでしゅ。。。

←ついでにこれもポチポチ。。

テーマ : お料理   ジャンル : 趣味・実用

2016/08/20 Sat  19:45
滋賀県から。。。。。♩♩

前菜のプレート
親戚親子が泊まりに来てくれたので、前菜をちょっとかわいいプレートにしてみました。
今回は、17歳のために立てたメニューです♩
人参の冷たいブルーテ。アオリイカのピルピルフローズントマトのズッキーニ巻き。アボカドの胡麻衣
トマト自家製マヨ
スイーツやドリンクで頂く事のある タピオカ。。
いつも、料理に使おうと思いながら、なかなか作らなかったタピオカのお料理。
今日は、はじける17歳の子に食べてもらおうと思って作ってみました。笑

タピオカは、熱湯で茹でて、ざるにあげ、水気を切ったら、油を塗ったラップに並べ、海老やホタテなんかを入れて茶巾にしぼります。
それを熱湯で3分ほど茹でて、よく冷やしたら、こういう物体ができます。
トマトを煮詰めたソースに,自家製マヨネーズを混ぜたソースをたっぷりかけていただきます。


ほかにも色々作ったけど、お魚は、3種類の焼き物
3種類 のコピー
いさきのジェノベーゼ。舌平目のエスカルゴバター。赤手海老のあつあつ味噌ガーリック。
おしゃべりしてたら、オーブンの中で乾いてた。笑

お肉は。。。
スパイシーと
赤身の食べ比べと、スパイシー鶏から揚げ。おいしい幸水を添えてます。


おいしそうと思ったらポチっとな

←よろしければこちらもポチッと押してほしいでしゅ。。。

←ついでにこれもポチポチ。。


17歳になるまで、5回くらいしか会えなかったんだよね。
やっと会えた
そして、この17歳、猫派でした。笑
ねこはでちた。笑
黒い子達もむちゃかわいがってくれて、ラブラブな感じだったけど。。
猫派よ。笑
やっぱり猫が気になる。
ので。。
もう、猫にしてあげました。笑
猫じゃん。笑
アンビーの背中に,ネズミちゃんのぬいぐるみ乗せたまま、猫じゃらしで遊ぶ!!斬新。笑
ずううっと遊んでもらってた


おいしそうと思ったらポチっとな

←よろしければこちらもポチッと押してほしいでしゅ。。。

←ついでにこれもポチポチ。。

滋賀県づくりのビール!!
もちろん、初!嬉し〜〜〜♩♩
おみやげにもらったわ

翌日のお昼過ぎには帰ってしまった。
2人が泊まった部屋の窓辺で、黄昏れるアンビー。笑
いなくなったにゃか。。。。。。
アンブちゃんにゃ。。あんなに遊んでもらったの始めてだったにゃよ。
あんぶちゃんにゃ
よかったにぇ。
次は、ひっかかないでにぇ。笑

テーマ : お料理   ジャンル : 趣味・実用

2016/05/14 Sat  15:00
HAPPY BIRTHDAY ♫ ティアラちゃん。。。13歳♩♩♩♩♩

鯛!!
めでたい鯛を、頭に乗っけて。。。
ティアラちゃん13歳になりました♪

りえるが迎えられなかった13歳。。。じーんとします。
朝から何度も”ハッピーバースデー"の歌を歌いました♪♪
愛情がありすぎて、愛しすぎ、心配しすぎ、優しすぎ、考えすぎ,怖がりすぎ。。そんなティアラが大好きです。
時間がゆっくりと流れますように。
いつまでも,そばにいて,母を助けてね。

13歳のプレートは。。。すごくない?
きれいプレート
鶏胸肉と紫アスパラのソテーハーブの香り
サーモンのクリームソース
鶏とイワシとゴマのパスタ。レモンとリンゴの香り。
合鴨すなぎも&野菜のカップデリ
すっごくきれいでしょ!!
おいしそ
じつわ。。今年は、すごいデリをたくさん頂いたの。お祝いに!!

次のプレートは。。。
デザート付きです。

北海道のホワイト&パープルアスパラと、枝豆のフリッタータ。
豚肉のトマトミルフィーユ
ささみの低温茹で
トライフル
山羊ミルク
でざとつき♪
デザートのトライフルも、いただいたの。。
甘くない
こんなかわいいデザート付きなんて。。。今年はいい年になるわね♪

おいしそうと思ったらポチっとな

←よろしければこちらもポチッと押してほしいでしゅ。。。

←ついでにこれもポチポチ。。

見て見て!!
すっごくきれいなカップデリ。。きんときさまからお祝いで頂いたの。
合鴨砂肝&野菜 と。。ターキー&ブルーベリー。。
こんなきれいなものがあるのね。。。。。。感動♪
すごいきれいなの
そして!こちらは。。
まぶでためのクロリスちゃまから♪♪
ゴージャスでり!!!
鶏肉と卵とトマトのメニュー。鶏とイワシとゴマのメニュー。馬肉と根野菜にコールスローをたして。鹿肉のかぼちゃミルク煮。。鹿と鶏のデリシャスごはん。鮭とタラのメニュー♪
こちらは!山羊ミルクココアでございます♪
もちろん、ココアはわんこがだいじょうぶなやつ。
山羊ミルクココアでごじゃいます
頭に乗っけたケーキは。。甘くない。チーズ味♪ちょとお味見した母。笑
頭上にケーキ♪

きんときさまのカップデリを頭に乗っけたたーたんを撮影していたら。。。のんたんの巨大べろりが撮れてました。笑
のんたんのべろーーーー
きんときさまからも、山羊ミルク。。私も子供たちも大好きなの。。。と、ゴージャスなお魚さん。
ゴージャスお魚と山羊ミルク♪
普通の煮干しは召し上がらないこの子の目が、きらーーーーーん♪
すごい勢いで走ってきて「にゃーーーん」って言いながら食べてました。
にゃーーーん♪
これがお魚さんにゃーーー!!!♪♪
おさかなさんにゃ


あ。。
パパのプレートね。
パパの。。笑
ほぼ一緒なので、タンパク質を少々。。
パパのプレート

おいしそうと思ったらポチっとな

←よろしければこちらもポチッと押してほしいでしゅ。。。

←ついでにこれもポチポチ。。

パパからティアラへは。。
大人なケーキよ♪
ティアラちゃんのケーキ♪

お友達からは。。母の大好物を頂きました♪ヶヶヶヶヶヶ。幸せ。
うしさんのチーズ味

テーマ : お料理   ジャンル : 趣味・実用

2016/04/27 Wed  17:26
HAPPY BIRTHDAY ♫アンブローシアちゃん。。。5歳♩

ありがとうにゃー
またまた,すっかり遅くなってしまいました。。
アンブローシアが。。5さいになりました。
メロメロビームで、みんなをとりこにしちゃう,不思議な女王様。笑
猫としてはどんくさく、犬としては不完全な。。。笑。。。愛すべきアンビーちゃんを,今年もよろしく♪

アンビーのバースデープレートは。。。
ほぼ食べてくれないので、、てきとうに、、まあ、こんなんです。
アンビープレート
食べそうなもの。。好きそうなもの。。食べるかもしれないもの。。。
でも、撮影して冷えたら、好きな豚肉も,ヨード卵光も、、ぷい。泣

パパからのケーキは。。猫。笑
アンビーちゃん5さい

パパには。。。
アンブさまにお出しして残ったお刺身で、パスタ。
からすみ入りのぺぺロンです。
残ったお刺身でパスタ

おいしそうと思ったらポチっとな

←よろしければこちらもポチッと押してほしいでしゅ。。。

←ついでにこれもポチポチ。。

たーたんが。。そだててくれたアンビー。
たーたん。。あんびー
なにげに一緒にいる姿に。。きゅんとします。

アンビーちゃまのお好きな、ちょっと大きめの,塩分の少ない煮干し。。
召し上がるとき,頭と内臓を自分でとって、、最近は、骨までとって、身だけ食べます。。。。。カルシウムだから、食べて欲しいんですけどにゃ。
みんなそうなの?
これに、あたまとないぞうも
車の中では、アンビーの食卓は、ダッシュボードの上。
ここでごはんを食べていると、近くを通りかかった人たちが,ざわざわします。笑
あんびの食卓

車用の猫トイレが、ださかったので、おされなのを買いました。
新しいトイレで、ちゃんとしてくれるか、少し不安で、いったん家の中で試してみようと、、今までのトイレの横に,新しい車用のトイレを並べて置いてみたら。。。。。。
今までのが、ちっち用。。新しいのが、おうんP用。。と区別されることに。
なんなの?この子?笑
アンビーのトイレ

アンブちゃんの好きな、おされご夫婦。。。
髪型。。今熱い、これ!
かわゆす。
なんのソフトだろう。。。。ほしい
おいしそうと思ったらポチっとな

←よろしければこちらもポチッと押してほしいでしゅ。。。

←ついでにこれもポチポチ。。


テーマ : お料理   ジャンル : 趣味・実用

2016/03/29 Tue  12:06
パパのお誕生日にぇ♪♪

ラムの軽い燻製♪
出汁男の続きがありますが。。
その前に、とっくの昔に過ぎた,パパの誕生日めにゅ♪
まずわ。。ラムをお庭のハーブとかスパイスとかにつけ込んで、軽く燻製をかけました。すごい癖になる♪

そして。。こちらは鯛のかぶと煮ですが。。
この鯛。。きょだーい。
このお皿、直径30cm。くくく。
でっっっかーーーーい
ねっとり。うまうまです。

冷凍して置いたあぼあぼはむはむ。
あぼあぼ
このほかにも、いろんな出汁ものも。。。

おいしそうと思ったらポチっとな

←よろしければこちらもポチッと押してほしいでしゅ。。。

←ついでにこれもポチポチ。。


はっさくいただいたので。。
お誕生日乗せ!
まずわ。。1個。
ハッサク1個
2個!!
ハッサク2個
ティアラ、バランスを取るあまり、顔!!

3個。。??
ハッサク3個?
母も。。ようこちゃんネイルで、1個!!
ネイル♪

キッチンで並んでた。。
なんか、逆光で、かわいい♪
なんか。。。かわゆい
よく見ると。。
アンビーって足長いよね。。。。。
長いよね

おいしそうと思ったらポチっとな

←よろしければこちらもポチッと押してほしいでしゅ。。。

←ついでにこれもポチポチ。。


山桜の盆栽です♪
盆栽!!!
山桜のぼんさい!!
旭山桜という品種らしいです。
器がまたすてきで。。。瀬戸です。
かすみさまから、のんたんのイメージでしょうか。。お家でお花見できるように!!って届きました。
桜。。大好きですが,育てられるのか不安ですが。。小さな盆栽だから,一生懸命かわいがります。
ありがとうございます♪

そして。。このくまもんほっぺ な、ラッピングから出てきたのは。。。
ほわいとでーの。。。
くまもんぽ
パパの愛する甘酒〜♪
恋の予感、っていうお米があるんだ。
照れる。
あまざけ
なんと、淺野味噌さまのではないですか。。
ホワイトデーに作られているのでしょうか。

ぐびぐびいただきました♪
ありがとうございます♪

テーマ : お料理   ジャンル : 趣味・実用

うちの黒いの

長男りえる 長女ティアラ スーパーベイビー 花音

ovywan silk

Author:ovywan silk

♡いくつになったの

♡いくつになったの

♡いくつになったの

♡いくつになったの

script*KT*

Resent Entries

Comments

Track back

Category

Counter pochitto

ママンになってくだたい

recipi blog

ちょっと気になる。。。


京都の会社設立屋が送る時計

便利ツール

製作者 PSP改造やろう

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

        HOME         ≫ Next