fc2ブログ

2017/09/22 Fri  00:17
遅い夏休み。。九州旅行♪♪

IMG_8546.jpg
今年も、九月の初めに、遅い夏休み。。5泊6日の旅行に行ってきました。
初日は夜9時過ぎに家を出たので、宮島SA にビパーク。笑
車の中でみんなで食べて飲んで、ちゅーして。
IMG_8521.jpg
ぎゅーぎゅーでネンネして。。
IMG_8522.jpg
翌朝は。。。
角島。いつものコースです。
IMG_8527.jpg
海辺まで降りて。。。海に入るの禁!
もう一泊車で寝るからね。。洗う場所もないからね。
IMG_8550.jpg
その日は九州まで行って、広川サービスエリアでぎゅーぎゅーネンネ♪♪
IMG_8518.jpg
ここで、フェイスブックのラブラドールグループのサイトで「温泉入りたい」と呟いたことで。。その後、すごい情報がどんどん届くことになります。
穴場の温泉。素敵な温泉。。泉質が最高の温泉!来年に備えて、カーナビに地点登録完了です。
そして。。わんこたちが遊ぶ場所も。
ここは。。。
こちらも、たくさんおすすめいただいた。。。
阿蘇 望の郷 くぎの
IMG_8563.jpg
広大な敷地に、道の駅。ドッグラン。ショップ。たくさんあって。。
IMG_8594.jpg
この日は土砂降り。。貸切でした!
遊ぶときだけスーパー晴れ女の私。。子供達が遊んでいるときだけ薄日すらさしました。笑
IMG_8596.jpg
くぎのを出たら、前が見えない土砂降り。
持ってるな。。。私。笑
ひさしぶりに広いところではしゃいだ子供達は。。ぐっすり。ぐったり?
IMG_8557.jpg

おいしそうと思ったらポチっとな

←よろしければこちらもポチッと押してほしいでしゅ。。。

←ついでにこれもポチポチ。。


そして、いよいよ宿に泊まることになりました。
こちらも毎年お世話になる。。御宿 小笠原 さん
まずわ、ドッグランから。。。
今年の旅は、ティアラの体力がとても心配でした。
14歳と4ヶ月。。。無理そうだったらどこからでも引き返そう。
そう思っていたのですが。。。
IMG_8598.jpg
アンビーもずっと車の中だったから。。。芝生できゃっとらんにゃ!
IMG_8625.jpg
ティアラがドッグランに入って、まずやったことは。
ここの扉を「あけてーー!」
IMG_8616.jpg
ここは。。。
今年は無理だと思っていた、プール!!
自分からばしゃばしゃ飛び込んで行って、泳いだり歩いたり。。。すっごく楽しそうです。
IMG_8641.jpg
ここのプールはスロープになっているので、歩いて入って泳いで疲れたら歩いて戻れます。
なんどもなんどもなんども泳いでた。。。涙出ました。

一方。。こちらのカッパが何度も入ったのは。。
掛け流し源泉の内湯。。外にも小さいお風呂がついてます。
IMG_8696 (1)
アンビーも覗きにいったにゃよ。

意外と元気なティアラちゃん!!
嬉しくて、食欲も出ます♪
IMG_8609.jpg
お部屋に戻って。。このちとが。。
IMG_8604.jpg
去年無念にも登れなかった扉に。。。乗りました。笑

今回もここに2泊するので、翌日は朝たっぷり子供達をラン&スイムさせて、、着替えさせてから、ドライブしたり、馬に乗ったり。。
IMG_8700.jpg
ラブラドールサイトの方に教えていただいたいろんな場所をチェックしたり。。
ソフト食べたり。
IMG_8730 (1)
来年のために資料写真です。
北山の、倍喰丼(バイク丼)。。もうオーダーストップだったので、来年は絶対食べます!!って決意。笑
IMG_8732.jpg
夕方宿に戻って。。ラン&プールして。。

お食事中は、新作の猫バッグの中に、、、いてくれないアンビー。
IMG_8607.jpg
挨拶に来てくれたチョコラブちゃんに「ふーーーーー!!!」って脅してました。く。
IMG_8681.jpg

最後のお宿は狗の郷。。。
そう。食べ放題。飲み放題の、食いしん坊にはたまらないお宿です。笑
IMG_8756.jpg
離れの入り口で記念撮影して。。お食事に向かいます。
アワビのお造り。
かまくら入り。。。かわいい。
IMG_8753.jpg
ティアラちゃんぎゅー♪
IMG_8741.jpg
湯葉どうふとトマトの重ねたの。。おいし!
IMG_8752.jpg
クジラ三種盛りに、梅の椀もの。。
IMG_8754.jpgIMG_8751.jpg
今夜のあんびーちゃんはいい子にバッグイン♪
IMG_8764.jpg
ヒレとロースのステーキに。。ブランド豚のしゃぶしゃぶ。
IMG_8747.jpg
ステーキはおかわりしました。ちいさいんだもん。笑
エビスティック。。香菜塩。
これも、何回かお代わりしました。
IMG_8750.jpg
迫りくる、熱い瞳。。。
IMG_8766.jpg
タラバガニの焼いたんと、エビの竹皮蒸し。
IMG_8748.jpgIMG_8749.jpg
最後は記念撮影してくださって。。アンビーもカメラ目線♪
IMG_8744.jpg

離れのお部屋に戻ったら。。。
さっそく高いところを征服して。。。
IMG_8735.jpg
ドヤ顔。笑
IMG_8736.jpg
お庭に、露天風呂が付いていて。。
お湯がトロトロです。お肌もトロトロします。

翌朝、いつまでも露天風呂の景色を惜しむアンビーちゃん。笑
IMG_8810.jpg
朝ごはんを食べたら。。。
IMG_8818.jpg
どうやって上がったんだか、へんな場所を制覇するアンビーちゃんをつかまえて。。。
IMG_8812.jpg

記念撮影してもらって。。
12_IMG_8634-1.jpg

阿蘇の大観峰で、いつものショット写したら。。。
IMG_8770.jpg
いつものドッグラン付きのトウモロコシ&赤牛串&塩ドッグのお店に寄ったり、道の駅に寄ったりしながら。。いよいよ帰ります。


おいしそうと思ったらポチっとな

←よろしければこちらもポチッと押してほしいでしゅ。。。

←ついでにこれもポチポチ。。

途中、高速を降りて。
藤原道真公にお願いに。。
ちょっと太宰府天満宮へ。
IMG_8816.jpg
とうとう、、九州最後のサービスエリア。。古賀で。。いつものラーメンと餃子。。さびしい。。。
IMG_8804.jpg

あとはひたすら500kmお家まで(パパが)運転するのみでつ。。
ありがとう。九州。
今年も楽しかったです。
来年も来れますように!!!
スポンサーサイト



テーマ : お料理   ジャンル : 趣味・実用

2017/07/20 Thu  19:26
冬瓜とかカタプラーナとか。。。

IMG_7636.jpg
冬瓜に挟んだ穴子を。。蒸して、くずあんをかけて、、大葉を散らした感じ。。。。。だったと思う。
すぐにアップしないと、思い出せません。笑

そして。。
最近のマイブームは。
カタプラーナ鍋というポルトガルの鍋料理。
こちら。。
カッジーノさまのカタプラーナ鍋。
IMG_7654.jpg
香菜バターの香りの海の幸。。最高です。
鯛とムール貝とアサリと。。。

以前ブームになった、タジン鍋のセオリーと同じ、空気と蒸気が鍋の中をまわるのと、軽く圧力がかかる構造なので、鯛の身もふっくら♪
おいしいし、鍋、かわゆす。。

で。。
カタプラーナ鍋、パパが買ってくれました。
ので、早速 作ってみました。

まずわ。。
テールのトマト煮込みに 野菜たっぷりのカタプラーナ。
IMG_7737.jpg
マスカルポーネ&ゴルゴンゾーラピカンテ。。
そして、とってもナイスアクセントだった 生黒胡椒。


翌日は。。連日。笑
ベイビーなカワハギとアコウがいたので、昆布締めにしておいて。。
アサリと、新種のシメジと、トマト。。
ジュンサイと、大葉で。。
IMG_7733.jpg
出汁はアゴだしです。
トマトも出汁。
アサリも出汁。笑
IMG_7735.jpg
昆布締めしておくと、ぷりぷりです。
野菜がとにかく美味しくいただけます。

おいしそうと思ったらポチっとな

←よろしければこちらもポチッと押してほしいでしゅ。。。

←ついでにこれもポチポチ。。

2週間くらい前に、車中泊して食べに行ったカッジーノさま。
車中泊してまで食べに行きたいカッジーノさま。
天才料理人。神ちゃん♪と、パパ。
IMG_7662.jpg

パーキングエリアで車中泊して。。。
翌朝。
IMG_7681.jpg
子供達は、私たちがカッジーノさまで楽しんでいる間、カーテン閉めてテレビ見て待ってました。
まあ、確実につまんなかったよね。笑

その後。。。
お友達に会いに行って。。
横浜限定の。。母の大好きなかわいいハンカチいただきました♪
IMG_7693.jpg
りえるくんがいるよ!って。。うぅ。。いるいる。
IMG_7692.jpg
そして、これも母の大好きな(パパも大好きな)ゴルゴン&はちみつのもーもーちゃん。
いつもながら美味♪
IMG_7691.jpg
さらに。。
ブリジットの続編お借りして。。
IMG_7690.jpg
和風ぴーかんもいただいて。。
IMG_7694.jpg
ぴーかんチョコね。
IMG_7695.jpg
ほくほくと家にかえりました。へへへ。

おいしそうと思ったらポチっとな

←よろしければこちらもポチッと押してほしいでしゅ。。。

←ついでにこれもポチポチ。。

テーマ : お料理   ジャンル : 趣味・実用

2017/02/09 Thu  16:16
去年のおはなし。。。


これは。。。。。。なんかの出汁の茶碗蒸し。
もう随分前で忘れた。笑
IMG_3774.jpg
のんたんも わすれまちた。
IMG_3376.jpg
興味にゃいにゃ。
お外が気ににゃるにゃ。
IMG_3419.jpg

去年。。ブログを随分サボってて。。
溜まりに溜まったままのお料理の写真。。。
かわいそうだから、ちょっとまとめてみました。

花椒たっぷり。。
相当ホットな麻婆豆腐です。
IMG_3487.jpg
ゴマもものすごい量入ってます。
肝心のお豆腐は。。。
男前豆腐をどーんと敷いてみました。笑
IMG_3431.jpg
大雑把にゃ
IMG_3835.jpg


おいしそうと思ったらポチっとな

←よろしければこちらもポチッと押してほしいでしゅ。。。

←ついでにこれもポチポチ。。おいしそうと思ったらポチっとな

←よろしければこちらもポチッと押してほしいでしゅ。。。

←ついでにこれもポチポチ。。


皮目カリッカリに焼き上げた。。チキン♪
IMG_4140.jpg
中には、春菊、トマト、モッツァレラなんかをたっぷり入れて包み込み
IMG_4144.jpg
お座布団にレモンを敷き詰めてオーブンで焼きました。
IMG_4147.jpg
北京ダックよりパリパリ♪
こちらは。。
猫ダッコ。。笑
IMG_3853.jpg

相当レアな、すごい美味しい豚が入ったので。。
豚丼!!
IMG_3422.jpg
相当すごい美味しかったです♪

たーたんはとうとう、アンブを頭乗せ。。。
IMG_3978.jpg
かと思った母。笑

乗らにゃいにゃ。
IMG_3829.jpg


おいしそうと思ったらポチっとな

←よろしければこちらもポチッと押してほしいでしゅ。。。

←ついでにこれもポチポチ。。

テーマ : お料理   ジャンル : 趣味・実用

2017/01/03 Tue  17:54
A HAPPY NEW YEAR♪♪2017

IMG_4689.jpg
あけましておめでとうございます♪
2017年。。始まりましたね。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。。
IMG_4687.jpg
料理ブロガーなのに。。普通におせち買いました。
作ったのは、子供のおかゆと、パパのお雑煮だけ。笑
お玄関のお花も。。。
クリスマスにパパにもらったのを生けなおしました。
IMG_4674.jpg

いきなり怠惰なオープニングですが、、怠惰なのは年末から続いています。
年末も、手抜き掃除をしただけで、神戸に車中泊して遊びに行ってきました。

どちらかというと、力を抜いて暮らすのが苦手で。。真面目なわけでも一生懸命生きているわけでもないのに、いつもきゅーきゅーしてしまう私。。。
たまには、思い切りサボるのもいいものだなー。。。って思いました。

なかくしさん。。おいしいおせちありがとうございます♪
IMG_4681.jpg

そんな私ですから、年越しそばも、いつにもまして地味でございました。笑
でも、この蕎麦は、神石高原町のそば粉を買ってきて、手打ち(機械が打ってくれたけど)しました。
IMG_4679.jpg
エビは大葉を巻いて揚げただけ。
けど、出汁男は嬉しそうでした。笑

お正月は、元旦だけお休みだったので。。
大晦日からこたつでチャカポコ♪
ついに、このワインを開ける日がきました。
IMG_4702.jpg
ソムリエ KTA のプレゼントしてくれたワイン。こんな日のために冷やしていました♪
IMG_4706.jpg
レアものだけあって。。うなる。

おいしそうと思ったらポチっとな

←よろしければこちらもポチッと押してほしいでしゅ。。。

←ついでにこれもポチポチ。。

元旦の朝。。
パパにみんなでお年玉もらって。。。
なぜか母ももらって。。。笑
IMG_4690.jpg
出発です。
恒例の、広島の護国神社へ!
助手席の二人。かわゆす。
IMG_4699.jpg

護国神社に行く前に、お友達のお店にご挨拶に行って、おいしいフランスのキャラメルをいただいて。。笑。
ほんとにおいしくて、止まらないの。
IMG_4705.jpg

そして、そして。。。
お正月に備えて届いたこれ。
ちらっと見えた唐草模様を見ただけで号泣してしまった。。
獅子舞の お獅子セット。。
きんときちゃまとお揃いよ。
IMG_4597.jpg
着るのは。。この子。「り」
IMG_4626.jpg
そう!りえるです。
りえるが門付けしてくれるんだよ!
IMG_4609.jpg
きんときちゃまと一緒に。。。
ミニなりえると花音、アンビーも一緒に門付け。
IMG_4622.jpg
なんてかわいいの!!
ミニ ティアラがいないので。。
リアル ティアラでお願いします。笑
IMG_4710.jpg
ティアラのまわりにチラチラ見える、りんご飴。
IMG_4712.jpg
護国神社の屋台で買ったの。
初乗せ!!
IMG_4715.jpg
3個乗せ!
おめでたい?笑
IMG_4717.jpg


おいしそうと思ったらポチっとな

←よろしければこちらもポチッと押してほしいでしゅ。。。

←ついでにこれもポチポチ。。


そして。。
お年玉が届いたよ。
IMG_4724.jpg
かわいすぎる。。。
中身は、大人な絶品焼酎
飲み比べセットです。
IMG_4731.jpg
幸せです。

喜こんぶ♪♪
IMG_4600.jpg

テーマ : お料理   ジャンル : 趣味・実用

2016/09/08 Thu  12:06
九州旅行。。。後半は,狗の郷♩♩食べたよー。

くのさと前菜
最後の宿は。。今年も狗の郷。。。
ここのお楽しみは、いくら頼んでもいくら飲んでもいくら食べてもいい。。お夕ご飯♩♩
まずは。。こんな前菜からスタートです♩


狗の郷は、、そう!わかりやすくいえば、たべほうだい、のみほうだいの宿。。ですが。。。メニューがとても可愛くて,丁寧に作られていて、幸せな気持ちになるのです♩
お花乗っけてみたくなるくらい、かわゆいのです♩
くのさとお花のっけ

のんたんもかばいいでちゅよ。どーん!!
お花でちゅよ。お鼻ではありまちぇんよ。
くのさとお花どーん!

おねいさん♩今年もお会いできましたね♩
くのさとおねいさん
パパとも撮っとこ。
くのさと2人
この方も、去年とっても子供達をかわいがってくれて。。。子供達も覚えてるみたいで、大喜び♩
再会のハグ。ハグ。ハグ。
くのさと大好き!!

でわ。いよいよ。いきますよ。
たべほうだい。。。笑
まずわ。。夏野菜のカレースープ。
くのさと夏カレースープ
鯨の3種盛りお造り。。
くのさと鯨3種

タラバ蟹のトリュフ塩焼き。。みたいなの。
くのさとタラバのトリュフ塩
車エビのお造り♩氷のドームがかわいい♩
くのさとくるまえびさしみ
えーー♩ちゅごいでちゅ♩
くのさとのんたんへんなかお

お腹減った?
はーい。
4日目夜はーい
だよね。。
こどもようのごはんは、別料金。笑
鶏とイワシの2種類を頼んでみました。
4日目よるごはんは。。。

たべほうだいに戻ります。笑
伊勢エビのグラタン風な感じのもの。
くのさと海老のトリュフ塩焼き
サザエのエスカルゴバター風。。
くのさとさざえのエスカルゴバター風

かわいい葉っぱが着いてると、、頭に乗せれます♩笑
はっぱ
白身魚のフライにフルーツのソースがかかった感じ。
くのさと白身魚のフルーツソース
一品ひとしな。可愛くて,小さくて、嬉しい♩
キュン♩キュン♩キュン♩
5日目夕食
すき焼き♩
くのさと馬豚牛しゃぶ
牛と馬と豚のしゃぶしゃぶ。赤ワインのソース風味。
くのさとすきやき

あ!まただいちゅきなスタッフさん。
ちゅーーー♩
くのさとちゅー!!

ホワイトアスパラのベーコン巻きフライ♩
くのさとホワイトアスパラとベーコンフライ
お肉も。。ロースと。
くのさとフィレロース
フィレ♩
くのさとフィレ
小さなクロケットの小さなハンバーガー仕立て♩
くのさと小さなクロケット
バジルペペロンチーノ♩♩
くのさとペペロン

あたしたちも 食べ放題がいいわ。。
いいでちゅー。
5日目夜
のんたん。。およだが。。。。笑

おいしそうと思ったらポチっとな

←よろしければこちらもポチッと押してほしいでしゅ。。。

←ついでにこれもポチポチ。。

そろそろ。。。
デザートかな。。。って思ったらいきなり。
「おびちゃんお誕生日おめでとう!」って。。きゃほ。
まあ、お誕生日ではなかったんですけどね、まだ。笑
4日目おめでとー
うれしいです。
あがります。いえー!
4日目いえー
アンビー抱っこして、にゃあー♩
4日目アンビーにゃー

このお部屋。。はじっこだったので、後ろが鏡ばり。なんか、ごちゃごちゃする写真が撮れます。笑
5日目朝
ふー。。食べたし飲んだし。。。すごいでしょ。
おなかいっっぱいでお休みなさい。。。。。。

そして、翌朝も、和食と洋食を頼んで。。。
すっっごいたっぷり。そして、かわいい♩
くのさとあさごはん

これで。。6日間の九州旅行がおわります。。
古賀サービスエリアでこのラーメンを食べたら。。。「終わった」って。。毎年思います。笑
古賀のラーメン

私たちが、サービスエリアで遊んでる間。。
子供達は、こんな感じで、車の助手席と、ダッシュボードで恨めしそうに待っています。笑
車でまつ
古賀のサービスエリアでお会いした、ペッパー君。握手してもらいました♩
明太子屋さんの。。。
明太子を買って。。。
ひたすら走り。。。。。(パパが)。。。夜8時過ぎに家に着きました。
ああ。。。終わっちゃった。
年に1度の長い旅。

今夜は。。。。。
美味しいビールと。。。明太子♩
おうちでびーる

おいしそうと思ったらポチっとな

←よろしければこちらもポチッと押してほしいでしゅ。。。

←ついでにこれもポチポチ。。

テーマ : お料理   ジャンル : 趣味・実用

2016/09/05 Mon  19:52
今年も行ってきました!!九州旅行♩♩

2日目高台
地震被害があったばかりの九州。。
毎年行く九州旅行。。どうしよう。。。って話していたのですが。。やっぱり、行きたい。
毎年お会いする方達が,元気でいてくれることを願って。。行ってきました。
今年は。。スタートして2泊は、車中泊です!!
1日目は、夜中に出発して。。宮島サービスエリアで 力つきました。100キロちょい。笑
1日目泊鳥居

2日目は、角島に渡って。。。
2日目2
いつものウニの瓶詰めを買って♩♩
おいしい小魚の干したんも買って♩♩♩
2日目1
九州に渡ります!

今夜は広川サービスエリアまで行って車中泊。
広川サービスエリアで、ゴボウ天うどんと、かつカレー食べて。。
車に戻って、ちゃかぽこします♩たのしいです♩
3日目は。。。熊本まで走り。。阿蘇の外輪山で記念撮影♩
2日目阿蘇外輪山
道の駅 大津で、いろいろお買い物♩
今年の新作、ぱりっぱりデニッシュ生地に芋クリームが入ったたいやきが新鮮に美味しかったです♩
クロワッサンより好きかも♩
2日目大津ぱりぱりたいやき♩

おいしそうと思ったらポチっとな

←よろしければこちらもポチッと押してほしいでしゅ。。。

←ついでにこれもポチポチ。。


やっと。。ベッドで眠れる♩
御宿 小笠原 到着です。
地震のあとは、しばらく営業を休止されていました。
道が通行困難だったみたいです。
スタッフさんたちも、いつも通り♩♩
おがさわら記念撮影
お風呂は。。いつもの源泉掛け流し。。ちいさな露天も着いてます。
ろてーん
子供達は。さっそくドッグラン♩
2日目御宿ドッグラン
そして。。キャットラン♩
2日目御宿キャットラン
ずっと車の中にいたからね。。。。。
プールもどーぞー!!
2日目プール
プールは無理だから、アンビーは車でまっててね。ぶすー。笑
2日目ラン怖がるのでぶすー

夕食の写真がなぜか無いのですが。笑

この日。。チョコラブの男の子に会いました。
写真ではそうでもないのですが、実際に会うと、りえるにとっっても似ていて。。
普段、わんこが怖いティアラものんたんも「りえる!!」アンビーもガン見。
2日目夜るーくん
じつわ、今回、セトチさまがチョコラブのまさおたんを連れて会いにきてくれるかも、、、っていう話になっていたのですが、、台風が直撃するというので、泣く泣く諦めたのです。
その代わりに、、会えた気がします。

ありがとうまさお。笑
小笠原の1日目
あじがとう まちゃお。笑
2日目御宿夕食

のんたんは。。しばらくテーブルの下でごはんまってましたけど。。すぐに母だっこになりました。幸
小笠原あんだーだてーぼー

車中泊が続いて,お肌のケアができなかったので、歌舞伎パック。。パパにもさせてあげました。笑
2日目夜


おいしそうと思ったらポチっとな

←よろしければこちらもポチッと押してほしいでしゅ。。。

←ついでにこれもポチポチ。。


3日目。。。そして、じつわ、翌日も。。。母の大好きな馬に乗りに行きました♩
初日は70分コース。
次の日は80分コースだったかな。。楽しくてあっと言う間に終わります。
3日目ライディング
ここには、小さなワンコがたくさんいて。。車に乗って来たりするのです。
連れて帰りそうになりました。笑

ライディングが終わったら。。。
また御宿 小笠原に泊まるの♩うひひ。連泊♩
子供達は、朝昼夕方夜と、、ドッグランに行きプールで泳ぎ。。。
3日目ドッグラン4回目
ティアラは,足がふあふあになってました。笑
4日目5回目

連泊すると,メニューが変わりますが。。。
あれ?写真がない。笑
はい。。今夜もお膝♩
3日目夜
アンビーは、猫ばっぐから、顔だけにょーーん♩
3日目夜きゃー

そして。。
写真を見るまで知らなかった。。
パパに激写されていた母。
いつもは、これ、私がパパを撮るのに。油断しました。笑
4日目夜。。。。しらなかった
おいしそうと思ったらポチっとな

←よろしければこちらもポチッと押してほしいでしゅ。。。

←ついでにこれもポチポチ。。

テーマ : お料理   ジャンル : 趣味・実用

2016/01/03 Sun  13:44
2016年。。。あけましておめでとうございます♪

みなさま♪あけましておめでとうございます♪
今年もみなさまにとって、あたたかな幸せに満ちた一年になりますように。。。。。
らはいな

さて。。
この うそくさい、満面の笑みで迎えた,新春のオビワン家でございますが。。笑
どこかというと、ラハイナでございます。
高校生の頃から。。。毎年毎年、せっせせっせと作り続けたお節料理。。
初めてサボりました。
そして、ついでに大掃除もサボりました。

夏はテラスでバーベキューですが。。。
大晦日。。寒いからね。。。
鴨鍋
室内で鴨鍋&牡蠣の食べ放題。
冬は室内

子供たちにも、ポトフと。。。
potof.jpg
デザートを頼んだわん♪
ワンワン
お刺身についてたツマをあげてたら「お野菜が好きなんですか?」って言われたけど。。みんな好きだよね♪
ティアラは特にツマが好き♪
tumagasuki.jpg
アンブちゃんはいつもの椅子の上。。
いつものあんび
時々にゅるん♪と出てくる。笑
にゅるん♪

大晦日と元旦を過ごしたラハイナで。。
お正月っぽかったもの。
朝ご飯のかたすみと。。
お正月。。
正面玄関のお飾り。笑
らはいなのフロント


おいしそうと思ったらポチっとな

←よろしければこちらもポチッと押してほしいでしゅ。。。

←ついでにこれもポチポチ。。

大晦日も元旦も。。。
らん
ドッグランで遊んだこどもたち♪
あけおめ。。のんたん♪
2ショット♪
あけおめ。。ティアラと花音♪
プラスにゃん♪
あけおめ。プラスにゃん♪
末っ子ふたりで。。年賀状読んで?
あけおめ。末っ子ふたり
ママンもいっしょに♪♪
あけおめ。。
ちょとばらっばら。。笑

でれでれのパパにだっこのアンブにゃんも。。。
あけおめ。ぱぱ
キャットラン三昧♪
あけおめ。きゃっとがらんにゃ
がりがり三昧♪
あけおめ。きゃっとがりがり
楽しいにゃん♪
あけおめきゃっとらんにゃ♪

ティアラはママンと あけおめ ハイタッチ!!
あけおめハイタッチ♪

おいしそうと思ったらポチっとな

←よろしければこちらもポチッと押してほしいでしゅ。。。

←ついでにこれもポチポチ。。

元旦の朝、ラハイナをチェックアウトした後、、、、、広島までぶーんとドライブして♪
お友達のお店で「おめでとー!!」して。。
おみやげいただいて。笑
全身にいい香りのスチームクリームさん♪
お尻にドーゾ
今一番気になってる,オレンジにゴールドのカラー!!のリップ♪
今の。。私の色♪
一緒に食べたかった塩キャラメル♪
塩キャラ

毎年お参りする,広島の護国神社で。。。
お守り買って。。破魔弓矢買って。。。
屋台でいっぱい食べて。。
子供たちにちびリンゴ飴♪
屋台
お家にもどって美味しいビール飲んで。。。
今年はいいスタート♪
元気で幸せな一年になりたいな。。

今年もどうぞよろしくお願いします♪

テーマ : お料理   ジャンル : 趣味・実用

2015/09/10 Thu  00:49
九州旅行。。。だったけどね。。

朝の西長門リゾート
今年も夏休みを取って。。。
九州旅行に向かいましたが。。
母は,体調が絶不調。。
どんな絶不調だったかは,次回。。ふ。

不安一杯で、なんとかたどり着いた宿。。
山口県の、西長門リゾート
そして、私の入らなかった温泉。
今回は,主に、パパが撮ってた写真の羅列でご紹介します。笑
私の入らなかった温泉
食事もできず、お風呂も入らず,宿に着いて,棒のように眠って朝になりました。

出発です。ふらふらです。
とりあえず、角島大橋。
角島です
記念撮影もお散歩も、パパに全てお願いして,私は車でねてまひた。笑
角島よ
はい。
角島大橋。
渡ります。。渡った事はぼんやり覚えています。笑
大橋です
いつもの道の駅で。。
ウニの瓶詰めは買いに行かなきゃ。。
海草とウニが。。
イカ焼きも食べなきゃ。。
最高のイカ焼き
そして、いつもと違うお店で買った,わかめソフトは、、、ものすごーく微妙でした。笑
わかめなの?ソフトなの?。。とでも言えば伝わりますでしょうか。。。
とても微妙な。。わかめ
山口県最後のサービスエリアで,名物ちゃんぽんを食べるパパを撮る 私を撮るパパ。笑
山口ちゃんぽん


おいしそうと思ったらポチっとな

←よろしければこちらもポチッと押してほしいでしゅ。。。

←ついでにこれもポチポチ。。


そして。。
ほぼ、どこでもドア状態で、寝ていたら。。
着きました。
熊本。御宿 小笠原
パパは,孤独に運転しつづけてくれました。ごめんにぇ。

子供達は。。
一足早いハロウィーンで。。お食事。
小笠原1日目ハロウィーン
ティアラちゃん、ちょっとずれてるけど。笑
ハロウィーンずる
アンブとおそろいにゃ♩
はろういーんにゃ
のんたんは、バンビーノさんの新作ワンピにゃの。
バンビーノでちゅ
この日の夜は,少し食事ができましたが。。
まだ、調子がもどらないまま。。
温泉に入ってみると。。
ああ。。湯治って。。。こういうことなのね。
体に染み渡る温泉のお湯。
写真はパパの裸体ですよ。笑
小笠原露天

子供達は、小笠原のドッグランで遊んで。。
プールで泳いで。。
びそびそになって。。
びそびそ
ドッグランで遊んで。
プールで泳いで。
ドッグランで、ころんぱ。ころんぱして。
ころんぱ
水気を切ったら、またプールに行って。。
ドッグランで走って。
を、エンドレスに繰り返して。。
2ショット
連泊したので、2日間これを繰り返してました。超しあわせそう♩

その間、母は、ほぼほぼ部屋で寝ていました。


おいしそうと思ったらポチっとな

←よろしければこちらもポチッと押してほしいでしゅ。。。

←ついでにこれもポチポチ。。


2日目の夕食。。
この頃から、少し元気が戻って来て。。ビールも飲めました。うう。うれしかった。

営業部長のティアラちゃんは、通路で,人に声かけてもらうのを待ってます。満面の笑みです。笑
営業部長の位置
アンビーは。。椅子の上で、こんな感じで。。。
なかなか、みんなに気付かれません。笑
なかなかみんなに気づかれません
メロメロなパパ。笑
おがさわらでにゃん
母が生きが悪いので、お部屋でぼーーっとしているパパと、のんたん。
のんたんとぼー
元気なのは,アンビーちゃん。

冒険冒険♩♩
そして、アンビーが目指すのは、3mくらいある、はりの上。
ここに登りたかった
ここね。
登りたくて仕方なくて、にゃーにゃー。
個々に登りたかった
うつらうつらしていて、ふと目が覚めたら。
アンビーが、はりに登る足がかりに、扉のはしに立って、タイタニックみたいにゆらゆら揺れてました。
タイタニック
ひいー!って。助けに行ったら、、恨めしそうに、遥か上のはりを見ていたアンブ。笑

そんなこんなで、なんとか元気になって来たら。。。チェックアウトです。
朝ご飯。。食べながら、小笠原と阿蘇の盆地にさよなら言いました。
小笠原の朝
そして。。
山の上に登って。
山の上よ
恒例の記念撮影して。
山の上
山にゃ。。。
やまにゃ

ミルクロードを通って。。おいしいホットドックの,ドッグライダーさん着。
ドッグライダー
赤牛さんたち。。
昨日の雨でぬかるんでますね。
あめでしたね
こちらは。。黒牛。。。。。。
ではありません。
うちの子達。
牛。。。ではありまちぇん
ドッグライダーのドッグランをお借りして。。
ホットドックとコーヒーをのんびり食べて。。
ラン。。。
のんたんは。。
草。食べてない?
草。。。たべてるよね
食べてるよね?もぐもぐ。
食べてるね


おいしそうと思ったらポチっとな

←よろしければこちらもポチッと押してほしいでしゅ。。。

←ついでにこれもポチポチ。。


だんだん元気になって来た母は、、もう旅行が終わってしまうのが悲しくて。。。沈んでたらしく。。
パパが、パワースポットに連れていってくれました。
惹かれるように入って行った。。
阿蘇神社。
パワースポット
ここ。。行けてよかった。
すごくよかったです。

大好きな樹からも、少し力をいただいて。。
だいすきな。。。

パパが,「九州にいる間は,九州旅行中だ!」って、九州のサービスエリアに全部寄ってくれまちた。。笑
古賀サービスエリアが。。最後だよ。
いつものラーメン食べたら。
九州最後は。。。
さよなら。。九州。
来年は。。元気に遊びに来るからね!!

テーマ : お料理   ジャンル : 趣味・実用

うちの黒いの

長男りえる 長女ティアラ スーパーベイビー 花音

ovywan silk

Author:ovywan silk

♡いくつになったの

♡いくつになったの

♡いくつになったの

♡いくつになったの

script*KT*

Resent Entries

Comments

Track back

Category

Counter pochitto

ママンになってくだたい

recipi blog

ちょっと気になる。。。


京都の会社設立屋が送る時計

便利ツール

製作者 PSP改造やろう

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

        HOME         ≫ Next