fc2ブログ

2017/12/12 Tue  23:31
新作ぽいもの。

IMG_0174.jpg
酢豚ですが。。マスカットを2mmの薄さの豚三枚肉でぐるぐる巻きにして。。3色のオーガニックイタリアン人参と、超肉厚ピーマンはアーリオオーリオに。。。あんは、ヨハネスベルナーの、8年ものバルサミコスーパーに、甘みはクコの実とナツメで、お砂糖はほぼ使っていません。

連投第3弾は。。新作ぽい料理。笑

IMG_0172.jpg
手摘みホワイトマッシュルームは生でスライスして、エキストラバージンオリーブオイルとパルメジャーノをたっぷりかけて。。

IMG_9888.jpg
自家製オイスターソースで。。それぞれに下処理したお野菜を最後にまとめたオイスターソース炒め。
お野菜たっぷりです。。カブと白ネギ。金時にんじんにイエローパプリカ。飴色タマネギじゃなく飴色白ネギ。タコと甘エビ、オイルオイスター。。

IMG_9910.jpg
ちいちゃいオコゼは、カリカリに唐揚げして。。。
小魚とあご出汁に、甘ピリ辛唐辛子。野菜たっぷり鶏スープをかけて。。。

IMG_E9881.jpg
エビマヨではなくて、鶏マヨです。。
けど、マヨの部分は、、カスタードを炊く感じで卵と小麦粉を炊き上げて、レモンとホワイトシェリー酢とか入れて、エキストラオリーブオイルでまとめ、、お庭のハーブも入れて、ふあっふあの不思議食感 鶏ムネ肉マヨ。
鶏ムネ肉は低音でやわらか〜く火入れしています。

IMG_0075.jpg
春のパスタ。プリマヴェーラ。。。ですが、菜の花を見つけたので、カッジーノの皮付きベーコンと、春キャベツはないので普通のキャベツ。。仕上げに生黒胡椒をトッピングしました。基本ペペロンです。


おいしそうと思ったらポチっとな

←よろしければこちらもポチッと押してほしいでしゅ。。。

←ついでにこれもポチポチ。。


IMG_0083.jpg
リビングの壁に投影できる、キラキラの照明をパパが買ってきました。
アンビーに投影されました。笑

IMG_0009.jpg
14歳のティアラの手足が心配で。。色々ラブ友に相談していたら。。教えてもらったこれ。
アンチノール。
なかなかよさそうなので、主治医の先生に聞いてみました。
このサプリ、主治医の先生のIDが必要なんです。

先生曰く。
これまでは、コンドロイチンとかが主流だったけれど、これは「まず痛みを取る」ということに特化した、新しい考え方のサプリで、とても効果に期待が持てる。。と。

なるほど。。
痛いと動かさなくなるから筋肉が落ちる。筋肉が落ちるとますます痛くなる。
腰や手の指や膝の痛い母には、ものすごい説得力があり、即購入したいと言ったら。
ID を入力すればネットで購入でき、ネットの方が相当お得。と教えていただきました。

早速ネットで購入したところ。。。。。。これ。すっごい。
朝、おはよう!!のティアラは、母を押し倒してキスすることからスタートでした。
それが、、ここ数ヶ月、押し倒すどころか私の肩に両手をかける力もありませんでした。たまーに両手をかけてきても、かるーい。
筋肉が、、、全然落ちてる。。って泣きそうでした。
なのに!!ここんところ毎日、朝起きると、私の肩に両手をかけて、勢いよく押し倒してキスしてくれます。
飲み始めて1週間で明らかに変わりました。
今2週間目。
すっごく嬉しくて。もうできないと思っていた、テーブルにのーん!ってしたり、以前なら怒ってた お行儀悪しても、泣きながら許してしまいます。ダメ母ですが。。うれしいのです。

おいしそうと思ったらポチっとな

←よろしければこちらもポチッと押してほしいでしゅ。。。

←ついでにこれもポチポチ。。



IMG_9760.jpg
なんか。。。へんなサンタさん。
IMG_9762.jpg
のんたんも。。。なんか、、、、変だよね。。。
これ、今流行りの、両腕を通すだけのお洋服。
しかも、猫用。笑
クリスマスには、アンビーに着せます。
スポンサーサイト



テーマ : お料理   ジャンル : 趣味・実用

2017/12/10 Sun  20:11
里芋♪

IMG_9772.jpg
ひらめ の昆布締めをふんわり蒸して。。
ソースは里芋のすり流し。あま海苔の香り。
下の黄色いのはポレンタ(トウモロコシのお餅みたいなものです)。里芋とネギの焼いたのを添えてます。

連投2日目。。。本日は。。里芋です。
蓮根と同じ、新潟のむちゃ美味しい里芋をいただきました。帛乙女(きぬおとめ)という里芋です。

IMG_E9533.jpg
里芋ニラ饅頭のくずあんかけ。
IMG_9529.jpg
蒸してつぶした里芋の 中身は。。ニラとタコと、レモン。。

IMG_9808.jpg
こちらは。。。里芋のバーニャカウダーみたいなのを作って、トーストしました。
IMG_9806.jpg
バーニャカウダーの元は、ピルピルっぽいけど、タコとすんごいいっぱいのにんにくと、アンチョビとか入ってます。
これをいただきものの、すごく美味しいパンに塗ってトーストしました。

IMG_9506.jpg
これだけの里芋だと、何やっても美味しいけど。。。
ブルーチーズとみかん詰めて、サラミ乗せて焼いても、たまりませんでした。

IMG_E9560.jpg
こちらは、一粒くんだったかな。。。去年買って冷凍しておいた ブランド牡蠣のでっっかいの。ピルピルにしました。

おいしそうと思ったらポチっとな

←よろしければこちらもポチッと押してほしいでしゅ。。。

←ついでにこれもポチポチ。。


のんたんのハロウィーン。。。
IMG_9773.jpg
ティアラの青リンゴ乗せ!
IMG_9655.jpg
アンビーは美味しいお魚の干物をプレゼントしてもらって。。えへえへでつ。
IMG_9775.jpg

これは。。。
棒灸。。。というものでつ。
IMG_9639.jpg
この棒状のもののなかに、棒状のお灸をセットして、ころころころころするのです。
煙がこわくて、逃げてたのんたんも。。いざ ころころすると。。あへあへあへ〜。
IMG_9643.jpg
でも。。
一番はまったのは。。。。
パパでした。笑
むっちゃあっったかいの。

お友達によると、、温灸というのと同じなのだそうです。

IMG_9644.jpg
おいしそうと思ったらポチっとな

←よろしければこちらもポチッと押してほしいでしゅ。。。

←ついでにこれもポチポチ。。

テーマ : お料理   ジャンル : 趣味・実用

2017/12/09 Sat  01:26
蓮根♪

IMG_9399.jpg
里芋団子の、自家製栗の渋皮煮のソース。

さてさて。。。
サボりにサボったブログ。
サボってた間に作った料理を整理してみたら。。結構あるので。
ダイジェストでアップさせてください。。
しばらく連投しまつ!

IMG_9400.jpg
すごくおいしい蓮根をいただいたので、素揚げにしてみました。
かわいい。。
IMG_9474.jpg
柿の胡麻和えと。。。蓮根と黄ニラのチジミ。
IMG_E9419.jpg
数種類のチーズを詰めた蓮根まんじゅうに、カリカリのサラミトッピング。
IMG_E9423.jpg
蓮根酢豚。イタリアンなバルサミコにクコの実入り。
IMG_9481.jpg
蓮根ペペロンチーノ。
IMG_9596.jpg
蓮根じゃないけど。。豚の3枚肉を塩麹につけておいたものをスモークかけました。

おいしそうと思ったらポチっとな

←よろしければこちらもポチッと押してほしいでしゅ。。。

←ついでにこれもポチポチ。。


IMG_9444.jpg
あずきの力で。。あったまるティアラ。。
ほんとは、おててとか足とかあっためてます。

IMG_9824.jpg
あっためるといえば。。最強な湯たんぽ。
お友達にいただいたの。ひつじさん♪

IMG_9805.jpg
アンビーちゃんが見つめているのは。。ジビエの鹿の肺さくさく♪

IMG_9869.jpg
定期検診の終わったティアラちゃん。。ちょーえがお!
異常なしでつ!!
IMG_9627.jpg
おとぎの国みたいな秘密の森にも行ったよ♪

IMG_9850.jpg
蝶々になったりえるの。ブックマークいただいたの。
IMG_9848.jpg
とーたんのちょうちょさんでちゅ。。

IMG_9614.jpg
天才神ちゃんのカッジーノさまで おいちいさんいただいたりも。。
食後のパパの笑顔が、、おいしさを語ってます。笑

おいしそうと思ったらポチっとな

←よろしければこちらもポチッと押してほしいでしゅ。。。

←ついでにこれもポチポチ。。

テーマ : お料理   ジャンル : 趣味・実用

2017/10/12 Thu  01:36
夏の終わりの素敵なこととか。。可愛いものとか。。美味しいものとか。。

IMG_E9315.jpg
今年もマコモダケが届きました!
マコモだけをピーラーで薄くスライスして竹かごみたいに編んだ中に。。
IMG_9305.jpg
すりおろしたマコモダケと卵を入れてまぜまぜ。
IMG_9308.jpg
生麩や、ユリ根、渋皮煮の中身、エビと昆布しめにした鯛を包み込んで。。
蒸してから、表面をオリーブオイルで焼き、くずあんをかけます。
IMG_9311.jpg

濃いめの鶏スープで。。
IMG_E9320.jpg
マコモダケの濃いポタージュ。ブルーテ。。
マコモダケのフリット(素揚げ)をトッピング。
子供達にも。。
IMG_E9297.jpg
出汁を取った鶏肉をたっぷり入れて。。。
どうぞ。。めしあがれ。
IMG_9299.jpg
二刀流マコモダケ。
IMG_9284.jpg
落ちそうで必死なのんたんでちゅ。笑
IMG_9282.jpg

我が家は、今、ビールがうまうまです♪
IMG_9255.jpg
お空のきんときちゃまから届いた coedo ビール。。
3種類くらいは飲んだことありましたが、ばーん!!と5種類。
全部違います。
楽しい!楽しい!

おいちいでちゅか?
IMG_9233.jpg
はい。おいちいでちゅ。笑


おいしそうと思ったらポチっとな

←よろしければこちらもポチッと押してほしいでしゅ。。。

←ついでにこれもポチポチ。。



秋茄子が美味しくなってきたので。。
IMG_8976.jpg
これは夏に作った料理ですが。。笑
焼きナスだけだと寂しい時に。。
焼きナスを割って、大葉を敷いて、エビなんかを入れて包み。。
梅葛あんかけにしてみました。さっぱりで美味しいです♪
IMG_8968.jpg

ラブラドールの。。。
キューティーすぎる時計。
IMG_8859.jpg
きんときさまのところで予約しておいたの。隅々までいちいちかわいいにょ♪

ティアラちゃん。。しんちょーーーに頭乗せ。
IMG_8863.jpg
ドキドキした。笑
IMG_8866.jpg
こちらの角皿は。。
お料理を盛るのにちょうどいいサイズ。活躍しています。
IMG_8861.jpg
アンビーのじゃないにゃか?
IMG_8847.jpg
アンビーのはあるじゃない。


おいしそうと思ったらポチっとな

←よろしければこちらもポチッと押してほしいでしゅ。。。

←ついでにこれもポチポチ。。



似たようなものばかり作ってるなー。。と。。
溜まった料理の写真を見ながら思ってしまいます。。
小ぶりの冬瓜を、鶏スープで蒸して、中に色々詰めます。
IMG_9243.jpg
キノコやクコの実、お魚やユリ根なんかを、鶏スープでトロトロにして。。疲れが取れる感じのお料理。。

そして。。この美しい黄緑色!
IMG_9227.jpg
これまで見た中で一番大きくて、これまで食べた中で一番美味しかったマスカット
旅行先から3種類も送ってくださったのは、BIBIママさま。。
本当に幸せでした。
IMG_9225.jpg
ありがとうございます!!

さらに。。。
どれだけブログをためていたのか。。。って感じが伝わってきますが。
旅行を終えて、私のお誕生日に、フィン&キールのママ、かすみさまが、、りえると一緒に選んでくださった。。
IMG_8825.jpg
ラベンダーのリース!!
IMG_8821.jpg
リース。。大好き。
ラベンダー。。大好き。
大好きなものばかりの壁コーナーができました!
IMG_9019.jpg

アンビー。。。。。
IMG_9146.jpg
ではありません。カピバラのアップ。
こちらは。。
IMG_9123.jpg
アンビーのアップ。笑
先月、神戸まで車中泊で行って、動物王国で遊んで。。。
帰り道、須磨の海岸に寄りました。
ティアラちゃん。。14歳の夏の終わり。
さすがに海は、記念撮影だけかな。。って思ってたら。
IMG_9196.jpg
泳ぎました!
どきどきしましたが。。楽しそうに泳いで泳いで。。。また涙がつーんと。
IMG_9217.jpg
けど、「帰りたくない!!」って二人が言うのを無理やり引っ張って砂浜を歩いていたら、花音が「やだー!!やだやだやだ!!」って砂浜でつっぱってころん。
きなこもち。できあがりました。
出来上がったきなこもちを、お膝に抱えて、200キロ。。。母もきなこもちになり、どこにも寄れませんでした。笑


おいしそうと思ったらポチっとな

←よろしければこちらもポチッと押してほしいでしゅ。。。

←ついでにこれもポチポチ。。



誕生日にパパにもらったお花を撮影していたら、珍しくアンビーも入ってきて、あまり撮れない3ショット。
IMG_8897.jpg
お隣のポポちゃん。
首の手術をすることになりました。
10月22日。。少しだけ力を。。。分けてあげてください。
IMG_8937.jpg

テーマ : お料理   ジャンル : 趣味・実用

2017/09/01 Fri  19:49
りえるのこと。。。4年たって。

あれ?
この記事、以前アップしたつもりだったのですが、非公開になってました。。。
十夢さまきんときさま!ごめんなさい。


IMG_7809.jpg
美味しいトウモロコシをいただいたので。。
天ぷらと、これ。おやきです。
アスパラガスと皮付きベーコンと一緒に。。。
IMG_7847.jpg
そして。。こちらもいただいたゴーヤでチャンプル〜♪
すごく美味しい厚揚げが手に入ったので、厚揚げゴーヤチャンプルーです。
IMG_7848.jpg
こちらのししゃもは、燻製にしてます。
普通のししゃもを燻製かけただけですが、、おいしいんです。

おいしそうと思ったらポチっとな

←よろしければこちらもポチッと押してほしいでしゅ。。。

←ついでにこれもポチポチ。。


そして。。
りえるがお空にいって、4回目の夏が来ました。
IMG_7874.jpg
もう。どうしようもなく凹んでいた時。。
これが届きました。
きんときさまの焼いてくださったブローチとネックレス。
もちろん、りえる。
IMG_7870.jpg
号泣です。

IMG_7878.jpg
ちょっとさびしそうな のんたんに。。つけてみまちた。
ブローチは、そーっっと頭乗せして。。
IMG_7882.jpg
ティアラもペンダントが。。。
似合うね。。。。母ようだけど、ときどき貸してあげようかな。。
IMG_7885.jpg
こっちも頭乗せてね。。
IMG_7887.jpg
のんたんも最近はがんばりゅのよね。
IMG_7889.jpg
こでつけてただ、とーたんに あえまちゅか?
うん。。会えるかもね。

そして。。
これ。
おとどけものでちゅよ〜♪
IMG_7910.jpg
美しすぎるフラワーソープ。。。。。
りえるに
IMG_7913.jpg
ティアラ。。頭乗せしてね。。

夏はお花がすぐ枯れちゃうからって。。
IMG_7901.jpg
いい匂いにゃよ〜♪♪

嬉しい。心が穏やかになりました。
ありがとうございます。

おいしそうと思ったらポチっとな

←よろしければこちらもポチッと押してほしいでしゅ。。。

←ついでにこれもポチポチ。。


そして。。こちらは。
すごく可愛い油絵。
IMG_7823.jpg
十夢さまのところの商品が届きました。
以前から好きだった金城さんの絵。。
油絵はものすごくいい!!
IMG_7825.jpg
額装をお願いするつもりなので、またムードが変わると思います。
同じく金城さんの絵なのですが。。
IMG_7819.jpg
なんとこれ、Tシャツに、ダイレクトドローしてます。
IMG_7818.jpg
カンバスみたいに絵にしてしまおうかと考え中です。。。
もったいなくてとても着れそうにないです。

黒ラブと妖精のカード。。。
ずっと欲しかったの。
IMG_7827.jpg
十夢さまは、こういう小さなメモとかカードとかもとてもかわいくて充実してるんですよ♪
IMG_7828.jpg
ちいさなちいさなポーチ。
IMG_7830.jpg
ほんの気持ちポチ袋と、くつした♪マスキングテープ♪
IMG_7831.jpg
さらにさらに。。
ちょーーーーかわいい猫さんの。。
ゆびわ。
IMG_7829.jpg

可愛かったシュシュは。。。
ティアラちゃん?
IMG_7838.jpg
アンビーちゃん?
IMG_7846.jpg
どっちもにあうー!!

テーマ : お料理   ジャンル : 趣味・実用

2017/06/29 Thu  00:02
。。。ジュピター。。ありがとう。

IMG_7095.jpg
うし源さまの極上の豚三枚肉です。
今回は、浅野味噌さまの、塩麹に漬け込んで。。。
燻製にしました。
IMG_6983.jpg
塩麹が美味しいと。。。
IMG_6979.jpg
たまらない仕上がりになります。
IMG_7090.jpg
今日も平和なアンビーちゃん♪

シロツメグサのカーペットの上で。。。
IMG_7299.jpg
ちょっとお姫様な女の子たち。笑
IMG_7294.jpg
いつものお散歩も。。。気持ちいいです。。
IMG_7291.jpg

おいしそうと思ったらポチっとな

←よろしければこちらもポチッと押してほしいでしゅ。。。

←ついでにこれもポチポチ。。


少し気持ちの折り合いがついて来ました。
花音は4人兄弟です。
上から、花音。
ジュピター。
こうたろう。
美樹(フランス語ではビジュー)
11年前、ティアラが産んだ、愛しい子供たちです。

5月の連休の前。
ジュピターのお父さんから連絡が入りました。
「ジュピが、肺の腫瘍になりました。」
あまり良くない感じでした。

会いに行きました。
11年ぶり。。。あの時と同じ、りえるにそっくりなのに、お目目が小さなジュピターがいました。
呼吸が少し苦しそうでした。
やっと会えた。やっと会えたのに、お別れなんて嫌だよ。
そう言って、抱きしめて、キスして泣きながら、何度も、抱きしめて、撫で続けました。

翌日。。
ジュピのお父さんから「山下は神だ!」というなぞのライン。。。。

私は、ジュピがいつどうなるかわからないと思っていたので、次の週も会いに行きました。
そしたら、、、、、ぴょんぴょんはねて、嘘みたいに元気で。
あれ?あれ?って。。なって。
ジュピのお父さんは、「もう治りました。」って。
「ねえさん(私)には、なんか、すごい力があるんじゃないですか?波動とか。」って。
ほんとに瀕死だったのが嘘みたいに元気で、私も嬉しくて嬉しくて。。。
それから2週間少したって、またお父さんからラインが来ました。
ジュピがまたご飯を食べてくれません。
って。。

本当に治ったかもと思っていた私は慌てて、ジュピに会いに行きました。
ジュピは、もう立つのがやっとくらいで、苦しそうにはあはあしていました。
口の中もからからで舌が縦シワになって、歯茎も口の中も貧血で真っ白でした。
1時間半。。撫で続けました。
たくさんお話ししながら撫でて撫でて。。。そうしたらまた、口の中も歯茎も血の色が戻って来て、からからだった舌が潤って来て、ぽたぽたぽたってよだれが落ちたりして。。
お父さんが、やっぱりねえさんには力がある。なんかあるんよ!って、嬉しそうに言ってくれました。
ジュピも立ち上がって、顔色というか毛艶もキラキラして見えました。
「私になんか力があるなら、毎週くるから、毎週なでなでして、力送るから!」
じゃあ、また来週!!次は木曜日!!!
って別れました。

ジュピにバイバイして、家について、駐車場で、車から降りようとした時、電話がなって、ジュピのお父さんからだったので、どうしたのかな?って「もしもし?」って出たら。。。「今亡くなりました」

さっきまで撫でていたこの手の感触。ジュピターの笑顔。何をどうすればいいのか。
何がどうなったのか。。。。。
私は、車の中で泣き続けて。。。。どうしようもなくなりました。

ジュピのお父さんは、冬はスッポンをさばいて、スッポン雑炊にして食べさせて、春は北海道からエゾシカを取り寄せて食べさせ、、近所で手に入る朝〆めのハーブ鶏をさばいて、ささみや砂肝のジャーキーをおやつにあげて、ごはんは、自分の食事よりも先に、ジュピのおかゆを、いりこ出汁で野菜と肉の雑炊を毎食作って、、。
お風呂は、シャワーを浴びさせている間に、バスタブにお湯をはって、おお湯が溜まったら、どぼん!!ってお風呂につかって、気持ちよさそうに「いい湯だな」をしてたそうです。
間違いなく、世界一幸せな濃厚な人生だったと思います。

そうそう。
ごはんを食べなくなったジュピに、サプリを飲ませようかと思うってお父さんが言うので、「無理やりサプリを喉に入れてごっくんとかさせると、かえって食欲落ちるといけないから、どうでしょうか。。。」って私が言ったら、「いや、口移しで」って。。
「濃いーわ!!」ってつっこんでしまいました。

少し短い人生だった。。けれど、濃くて、幸せで、本当に幸せな11年と1ヶ月。
誰にも真似できないほど濃厚で幸せな11年と2ヶ月だったと思います。


テーマ : お料理   ジャンル : 趣味・実用

2017/06/13 Tue  23:32
緑は命の色。。。豆のバリエーション♪

IMG_7306.jpg
豆類が美味しい季節です。
今日は、ベースを作っておくと便利な、豆料理のバリエーションをご紹介です。
1枚目の写真は、茹でたそら豆とコンソメスープをミキサーにかけたものに、小さなタピオカをたくさん入れて、冷たいスープにしています。
そら豆とか、うすい豆とか、枝豆とかを茹でてコンソメや鶏スープなどと一緒にミキサーにかけて、小分けにして冷凍しておくと。。。とっても便利です。

こちらは。。。
IMG_7235.jpg
そら豆のクリーミーなスープの中に、茹でただけのそら豆を入れて。。
古代米のフリットをアクセントに。。
ジャガイモやそら豆のニョッキを入れても、とても美味しいです。

こちらは。。。
IMG_7275.jpg
2種類の器に入れてみたけど同じもの。
うすい豆のミキサーにかけたスープに、ゼラチンを加えて、ゆるく仕上げたジュレです。
ソテーしたズッキーニを乗っけて。。
IMG_7278.jpg


おいしそうと思ったらポチっとな

←よろしければこちらもポチッと押してほしいでしゅ。。。

←ついでにこれもポチポチ。。


乗っけるといえば。。
IMG_7205.jpg
あたしでしょ!
ワイヤーの造花なので、自由自在。。笑

乗っけるのも疲れるのよね。今日もいっぱい乗っけたの。
えらいなー。。。
IMG_6823.jpg
のんたんに投げたパパのおいちい靴下も落ちてる。笑

アンビーは。。
IMG_7288.jpg
寝室では、とーたんの写真の前でティアラの横で、二人に挟まれるように眠ることが多いです。

パパのおさんぽ。。
近所の池のシンメトリー。。。
IMG_6829.jpg



テーマ : お料理   ジャンル : 趣味・実用

2016/10/28 Fri  15:48
おひさしぶりです♪

IMG_3625.jpg
やっと。。パソコンが新しくなり。。。
インストールとか、いろいろいろいろしていたら、こんなに間が空いちゃいました。
今日は。。。ひさぶりのアップなので、きれい目なプレートをいくつか。。。
トマトのコンポートのプレート

まこもだけのカルタファータ包みのプレート
IMG_3554.jpg

珍味の盛り合わせ。笑
IMG_3622.jpg


おいしそうと思ったらポチっとな

←よろしければこちらもポチッと押してほしいでしゅ。。。

←ついでにこれもポチポチ。。


この文字をみて。。
号泣してしまったわたし。。
IMG_3562.jpg
きんときちゃまから、一回忌のお返しが送られて来ました。
あれからもう1年。。。。。

きんときちゃまのセレクトはすごいの。
IMG_3566.jpg
このトマトのコンポート!!
劇激うまうまです。
IMG_3628.jpg

トマトゼリーも激劇うまうま。
ごちそうさま♪
IMG_3579.jpg
じゃあ。ティアラちゃん。。まいりましょうか。
まずわ。。重たいコンポートの上に、空のゼリーの瓶。
IMG_3584.jpg
これじゃ、頭乗せのプロとは言えないわ。
重たいコンポート瓶ダブル!!
IMG_3585.jpg
からの、、、ドヤ顔!
エクセレント!!!

おいしそうと思ったらポチっとな

←よろしければこちらもポチッと押してほしいでしゅ。。。

←ついでにこれもポチポチ。。



もう随分前ですが。。。
十夢さまに お願いしていた商品が届きました。
なんか、メルヘンで。。。ノスタルジックだったバッグ。。。
IMG_3437.jpg
むちゃくちゃかわいいラバーのがま口♪
IMG_3439.jpg
来年のノートに♪
IMG_3445.jpg
カレンダー♪
IMG_3444.jpg
くじ引きまでしていただいて。。
かわいいモップちゃん。
IMG_3443.jpg
たまらんシールや、カードや。。。
IMG_3441.jpg
お弁当箱♪ちぇりー♪
IMG_3440.jpg

なんか。。。変な生物になったたーたん。笑
IMG_3459.jpg
のんたんは、、狼?馬?笑
IMG_3455.jpg
ハロウインの仮装用のあったかいさん。笑

大好きなお友達にもらった。。。。。
すごいおもしろスナック。エビせんべいにいろんなチーズが挟まってて。。。ちょーーーおいしい♪
IMG_3638.jpg
ストライクすぎます〜♪

さらに!大好きなゴルゴンのもーもーちゃんクッキー♪
IMG_3641.jpg
幸せ♪

アンビーのはにゃいにゃ。。。。。。
IMG_3598.jpg
ちっちゃいね。あんびー。笑

テーマ : お料理   ジャンル : 趣味・実用

うちの黒いの

長男りえる 長女ティアラ スーパーベイビー 花音

ovywan silk

Author:ovywan silk

♡いくつになったの

♡いくつになったの

♡いくつになったの

♡いくつになったの

script*KT*

Resent Entries

Comments

Track back

Category

Counter pochitto

ママンになってくだたい

recipi blog

ちょっと気になる。。。


京都の会社設立屋が送る時計

便利ツール

製作者 PSP改造やろう

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

        HOME         ≫ Next