fc2ブログ

2010/03/05 Fri  14:31
蓮華  ニセHP

知る人ぞ知る。。。。中華の銘店。。。蓮華←地図はここをぽち

広島県福山市霞町1丁目5-6
☎084-973-9552

ランチは1200円~
ディナーは、単品1000円くらい~
コースもあります。

蓮華3

味の構成が、大元の素材と、丁寧に取られたスープのすばらしさ、深い広がりを感じる味付け、そして一口めに感じるパッションとなる表の薬味、スパイス使い。その何層もの広がりが感動的です。

どんな有名店も、ほとんどが味付けに”醤”(豆板醤とか甜麺醤とかちーまーじゃんとか)を使っていますが、それが化学調味料まみれで、食べると口の中がへんてこりんになって。。中華料理は苦手でした...

蓮華さんは、、、醤もオイスターソースも自家製で、それがまたすばらしいのです。
数種類のスープは、それはそれは幸せな、、、。お野菜も無農薬中国野菜が中心です。
かぶり物シリーズ
都会の有名店に行くと、一皿何千円。。。もっとかも。。。。という料理が
一皿1000円くらいからいただけます。

くどいですけど、味に素材に、いっさいの妥協は無し...でしゅ。おどろきますよ。。。

例えば。。。。こんなお料理。。。。。。


前菜盛り合わせ
美しい大皿に、美しい前菜の数々。。。。
蓮華さん。。。前菜
地鶏の芥子ソース。地鶏の胆のテリーヌ。タコと人参のオレンジソース。アヒルのロースト、紫キャベツのマリネ。広東風焼豚。豚頬肉の醤油煮。毛ガニの桂花陳酒漬けウニ和え。葉っぱはスイスチャード(ほうれん草の仲間)

前菜5種盛り
蓮華前菜5種盛り

前菜4種盛り
ほうれん草の葛寄せ車エビのソース
蓮華8
とろ湯葉、いくらの紹興酒漬け乗せ
蓮華5
ひおうぎ貝のワタリ蟹みそとザーサイのソース和え
蓮華4
アワビのひも、アワビの胆のクリームチーズ和え&アワビの胆ソース
明太子の紹興酒醤油漬け乗せ
蓮華7


スープ
牛肉のスープ。。。葉ゴボウ
牛スープ ゴボウの葉

フカヒレのスープ煮
フカヒレスープフォッチュウッチャン

あわびの蒸しスープ
蓮花さん。。。ぜっぴん



牛頬肉、ゴボウのスープ リードヴォーのXO醤炒め
蓮華さん ごぼうのスープ

鶏づくし。。。地頭鶏のスープ炒め
蓮華さんとりづくし

三枚肉の煮込み
三枚肉の煮込み

ラムのトマト炒めピスタチオソースと25年ものバルサミコ酢添え
ラムのトマト炒めピスタチオソースと25年バルサミコ酢添え

ター菜と鶏の炒めもの
ター菜と鶏の炒め物

干し肉とチャーシュー
干し肉、チャーシュー

鳩の唐揚げ
鳩さんだじょ。バラのリキュールと梅酒漬け

牛頬肉の腐乳ソース。。。。オールスパイスの香りで
牛頬肉


魚貝
太刀魚とヒオウギ貝 柑橘ソース
蓮華さん。。。ひおうぎ貝いり太刀魚

ほたて貝、ミル貝の温サラダ
蓮華さん。。。ほたて

車エビのチリソース レモングラス風味
蓮華2

甘鯛の油掛け
グジの貝ソース

魚介のミルク煮
魚介のミルク煮



毛ガニのふーようはい。。。。
ふうようはい。。。。とろっとろっとろっとろ

渡り蟹のあんかけおこわ
ワタリガニのリゾットみたいなあんかけ

桂花陳酒漬けワタリガニの林檎ウオッカソース
桂花陳酒漬けワタリガニ林檎ソースウオッカ豆板醤


野菜
有機野菜のスープ煮
蓮華1

お花野菜のスープ炒め
金針菜、黄ニラ、広東白菜 青梗菜お花のスープ煮


麺類
自家製春雨
蓮華さん手造り春雨


ごはん類
ブリの巻き寿司の天ぷらと牡蠣の天ぷらのお茶漬け
ブリの巻き寿司の天ぷらと牡蠣の天ぷらのお茶漬け


デザート
杏仁豆腐、白ワイン林檎モモシャーベット乗せ
杏仁豆腐、

メロンと紅茶のスムージー
イチジクと紅茶のウオッカ漬け


お茶
ミントティー。ブラッディーオレンジ添え
ミントティー、ブラッディーオレンジ添え





夜のコースは、5000円くらいからが主ですが、、、、3000円とか、お好きなお値段で、お好みのものを作って下さいます。
ある日の3000円コース。。。。。
これで、3000円。。。むむう~っと。。。うなりながらいただきました。。。。。



まずは、前菜。

翡翠豆腐
翡翠豆腐 葛かけ
空豆で作った翡翠色のとろとろ葛寄せ豆腐に、干し貝柱と、アサリと蛤のスープが葛かけしてあります。

牛肉のマスタードソース、アヒルのローストと牡蛎のオイスターソース
アミューズ
油菜芯が甘くておいしい。。。。マスタードソースには黒酢が。。アヒルのローストと皮のカリカリにはいちごのソースが。。。すごいふぃっと。。
そして、牡蛎のオイスターソース。ビーツのソースも添えて。。。

白菜のスープ
白菜のスープ
すばらしいスープに、えび子の風味が添えられた、いつもながら絶品スープでしゅ。

海鮮の湯葉巻き
海鮮の湯葉巻き
毛ガニとタイラギ貝、平貝、豚バラ肉を湯葉で巻いて、蟹と魚のスープがとろりんと。。。。紫芋とプチベール、ロマネスクに芽キャベツ、小ちゃい新じゃが、、、、なんかがそえてあります。。。

牛頬肉のXO醤煮
牛頬肉のXO醤煮
大根餅がスープを吸って、たまらない状態に。。。。む~。おいちい。豆苗のしゃくしゃく感も絶妙。

イワシのオレンジソース
イワシのオレンジソース
イワシのソテーと、ホワイトアスパラに、セロリの香り豊かなソースが。。。。添えられた餅米団子はぷりぷりねっとねっとで、、、、すばらしくおいしい。。タコとセロリの和え物に、紫キャベツの酢の物とのバランスが。。。。。

お口直しのシャーベットは、グレープフルーツ。。。
に、バラやレモングラス、レモンパーム、カモミール、、、。香りの玉手箱。。。。至福のひとときでしゅね~。




関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 料理   ジャンル : 趣味・実用

Comment
    
    管理者にだけ表示を許可する

Trackback

他ブログユーザー♪  Trackback URL


FC2ブログユーザー♪  Trackback Link
[この記事にトラックバック]

うちの黒いの

長男りえる 長女ティアラ スーパーベイビー 花音

ovywan silk

Author:ovywan silk

♡いくつになったの

♡いくつになったの

♡いくつになったの

♡いくつになったの

script*KT*

Resent Entries

Comments

Track back

Category

Counter pochitto

ママンになってくだたい

recipi blog

ちょっと気になる。。。


京都の会社設立屋が送る時計

便利ツール

製作者 PSP改造やろう

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

きんときちゃまからのプレゼント ≪         HOME         ≫ Choux Peau Peau