fc2ブログ

2010/08/14 Sat  17:55
鶏オイル漬け

以前ご紹介した肉や魚のオイル漬け。。。
おいちいから、EVオリーブオイルで漬けてたんですけど、あんまりにももったいない。。。。

んので。。。今日は,サラダオイルに漬けてみた。
丹波鶏オイル漬け
鶏の1羽ぶん,全てでしゅ。。。。骨と紅葉以外ね。。。
今日は丹波鶏っていう鶏。

2日くらいして、、、
丹波鶏もつ醤油付け
オイルから取り出した内蔵を醤油漬けにして、3時間くらいおいといて。。。

やきまちた。
丹波鶏もつ焼き色々

むっちゃ濃厚。。。。じゅわ~ん

丹波鶏もつ焼き
塩をちょっとでいただきます。

←おいしそうだったら、ポチっと押してみてだわん。


←よろしければこちらもポチッと押してほしいでしゅ。。。

←ついでにこれもポチポチ。。。


さて。。。。ティアラが看板犬をしたのは。。。。。
ちってりお 新しいかんばんけんのコピーのコピー
アルゴリズムの店頭。。。。

そこに、いきなり飛びつくちびっ子
ちってりお3
ほんものの看板犬 チッテリオだあ~!!

ティアラを見て。。。。
ちってりお ままでしょお!!ちがうってば
ママ~!!!

ママでちょ~!!!
ちってりお ままでしゅね~ちがうわのコピー
ち。。。ちがいまふ。

ティアラがママをするのは。。。。
ちってりお こわいのコピー
生後2ヶ月の子供まで。。。。2ヶ月を過ぎると,,,,WAN。
ティアラちゃん、、、じつわ、WANが怖い。。。

ひたすら、固まってます。
ちってりお ひいのコピー

チッテリオのために。。。。
ちってりお むりやり2ショット
母が無理矢理2ショット。

真似っこする、こども。。。
ちってりお2のコピー

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 料理   ジャンル : 趣味・実用

tag : http://blogranking.fc2.com/tb.php/45

Comment

☆ ★S★  さま

はい。サラダ油でも保存料になります。
水や空気に触れないようにする為と、身をふっくら保つために油を使うだけなら、何の油でもいいんでしゅよ。
保存の目的だけなら,油はたっぷりの方がいいです。
香りを付けたいなあ、というときは,EVオリーブオイルをおすすめですけど,サラダ油にローズマリーやセージや胡椒や、、、いろんなハーブやスパイスを入れても香りはつくので、お好みです。
私も内蔵系は、、、じつわ。。。苦手。血の味がする~。

ティアラ。おもしろい女なんでしゅ。嫌なら逃げるか怒るかすればいいんですけど、、、「ちーちゃん、偉いね~」って言う母の期待に応えて、我慢しながら、「うううううう」って固まってるんです.

子供はなんでも真似をしたがるので、大人がいたらしつけが楽ちん。なんだけどね。

☆ 

サラダ油でもいいんですね!
オリーブオイルのお魚はおいしかったので、お肉もやってみるつもりです(~o~)
でも内臓系は苦手なので、違う部位でチャレンジします(^0_0^)
ティアラちゃん、我慢してるのがえらいですね!!
すご~いです!!
ちっちゃいちゃんもかわいい~~(*^。^*)
ぎゅっぎゅっちゅっちゅっ、最後は同じポーズ~!
あ~かわいくて楽しかったです(#^.^#)

☆ めがっち さま

ほんとに?。。。。。う。。。。。うれちい。。。オイル漬け。。。
わたしも、、、めがっちさまを見習って、もっとこまめにパンを焼かなきゃって思うんですけど。。。思っては、いるんですけど。。。。
暑い中,こねるのと,オーブンでさらに温度を上げるのと,,,考えたら。。。うげえ~って。。。。滅多に焼かないこのごろ。。。。
秋になったら,ついて行きましゅ!
って。めがっちさまは、クーラー無しで焼いてたんだよね....そんけいしゅる。

ティアラは。母なので、花音のことは(4歳過ぎてるんですけど)赤ちゃんみたいに大事にしてるんですけど。。。。血のつながりの無い子供は「2ヶ月まで赤ちゃん」って決めてる。。みたいです。
でもね、WANが苦手なのに,WANに好かれるタイプ。ぷ。

☆ 

オビさん所に来てから
私もオイル漬け。。。
やってるんよぉ~~。
ジューシーになって めちゃウマです。

買ってきた当日はそのまま食べて。
残りはオイル漬け~~って感じにしてるの。

もうオビさんの「とりこ」ですぅ。

ティアラちゃん。
2か月までなんだ~~。
こんなにラブラブしてもらってるのに
こまったちゃんの顔になってるのね。。。

優しいティアラちゃんだわ。

↓ 桃ゴルゴン祭り ノックアウトですぅ。

☆ tomu さま

ほお~。よかった。。。。。ありがとうございますう。。。
”取り出した内蔵”とか、、、、言葉がちょっと、、、、ひかれたらどうしようって。。。。思ってました.

そうなんです。ティアラ。。。。どうしても「やめて~(ううう~)。。。」って出てしまって。
でも、子供だから我慢我慢我慢我慢。。。っていっしょうけんめいなんでしゅ。。。かわいいやちゅ。
チッテリオちゃんも、わんぱく盛りでむっちゃ愛おしい。。。。なつかしいなあ。。。。。

う。。。。。わたしの足。。。見つかっちゃいましたね。汗
あとはだいたい消したりごまかしたりできたのですけど,,,,これだけは....無理だった。
しかも、物語ってたんですね.爆
tomu さま。。。いつもしゅるどいでしゅね♡

☆ シフォン さま

ブログ復活。。。。おめでとうございますう。。。
楽しそうなブログ。。うふ。。。おかえりなさ~い。。

お盆は,,,,大変な試合が。。。。おつかれさまでしたあ。
枝豆にスイカ。そしてお餅まで。。自家製なところで、ぶっとびました。しゅごい。
しかも、むちゃおいしそお。。。。。

また。ちょこちょこ伺いますので、、、、リンクいただいてもいいですか?
ラビちゃま。。。。やっぱり。。。ツボでしゅ。
ふりふりワンピ。。。。

うちの子たち。。。。おとなしい。。。。。。。。ふっふっふ。それはどうかにゃ?です。

☆ いい子ですね(ハート)

鶏肉の内臓焼き、美味しそう~♪★3っつ!

大きなソファを購入した素敵な家具やさんですね、
ティアラちゃん、好かれていますねーー♪
子犬も懐っこくてかわいいですね。
ティアラちゃん、小さく、ううう、って言ってるの。。。
でもエライね、ちゃんと我慢して。。。やさしいね。
いい加減にして!と言わないのね。
それと2匹を抱えているオビワンシルクさんの
必死の格好(アセアセ)。。
支えて伸びている足が物語っていますね(笑)。

☆ はじめまして!

キャラメルパフェの方へのコメント
ありがとうございます
励ましのコメント嬉しかったです
親ばかのシフォンです。。。

名前を変えて復活していましたんですよ!
やっている事は一緒・一緒

ピーチタルト
http://yosidarabio.blog134.fc2.com/
良かったら、また訪問して下さい!

黒のラブラドール、可愛い
大人しいんですね
お料理もハイカラで凄い・凄い♪
私もおじゃましま~~すネ

☆ ニナ さま

オリーブオイルは、全てのオイルの中で一番酸化しにくいって聞いたことがあるので、、、ほんとはオリーブオイルを使いたいんですけど,,,,高くて。。。
さすがにもったいないなあ。。。って、やっと気づいた。ぷ
サラダオイルの方が,日持ちがしないような気はするけど。。。。やってみて。じぇひ。

絡まれてるでちょ。
子供だから、うれしくて仕方ないんだけどね。すっごいかわいいんだけどね。。。
ティアラは、むっちゃ優しいので,,,,「相手は子供」って、、、自分に言い聞かせつつ,,,ひいいい~って感じが。。。結構面白かったです。

☆ きんとき さま

サラダオイルでもなんでも、、さらに言うと,アルコール類でも,空気に触れなければいいんでしゅ。
私はよく、残ったお刺身をオイル漬けにします。

ティアラは。ほんとは「ううう~」って声も漏れてるんですけどね。ぷ
相手が赤ちゃんだったら、もんすご、かいがいしくなるんですけど、(ちゅうとはんぱでも)ワンコはとっても苦手なんです。
でも、絶対に我慢するところがほんとおにかわいい。。。。ぎゅーぎゅーちゅっちゅでしゅ。
(おばさんじゃないけど)わかってもらえてむっちゃ,むっちゃ嬉しい。。。。
きんときさま。。。ありがとお。。。

☆ 

真似っこしようと思ったけど、オリーブオイルは~・・・庶民には~・・・で、なかなか出来なかったけど^^;
これ、やってみる!

めっちゃ絡まれてるね~(笑)

☆ 

オイル漬け、サラダオイルでもOKなのですね。
一度、魚介かお肉かを漬けてみようと思いつつ、まだやったことがありません。
漬けておくほどの食材が手元になかった・・・

ティアラちゃん、我慢の子ですね。
ラブは、はちゃめちゃなようでも、根はやさしいので我慢するんですよね。

おばさんはティアラちゃんの優しい心意気よ~くわかりますよ。♡
    
    管理者にだけ表示を許可する

Trackback

他ブログユーザー♪  Trackback URL


FC2ブログユーザー♪  Trackback Link
[この記事にトラックバック]

うちの黒いの

長男りえる 長女ティアラ スーパーベイビー 花音

ovywan silk

Author:ovywan silk

♡いくつになったの

♡いくつになったの

♡いくつになったの

♡いくつになったの

script*KT*

Resent Entries

Comments

Track back

Category

Counter pochitto

ママンになってくだたい

recipi blog

ちょっと気になる。。。


京都の会社設立屋が送る時計

便利ツール

製作者 PSP改造やろう

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

ゴルゴン桃ゴージャス版 ≪         HOME         ≫ 脱水シートカレイあかさん